コラム

HOME » コンセントって英語でなんていうの?

コンセントって英語でなんていうの?

2019-05-27 | 英会話のコツ

リキ
リキ
Hey, Elder. Could you plug this cable into the consent?
What? What did you say? A consent?
宣教師
宣教師
リキ
リキ
あれ‥コンセントって英語で通じないのかな‥

コンセントは英語でどう言う?

冒頭の会話で、リキはエルダーに

Could you plug this cable into the consent?

(このケーブルをコンセントに差し込んでくれる?)

とたずねましたが、どうやらエルダーに通じなかったようです。一体なぜでしょうか?

日本語では電源の差し込み口を「コンセント」といいますが、英語のconsentにはそのような意味はありません。

つまり「コンセント」は和製英語。海外では通じないのです。

英語で「コンセント」はoutlet、socket、plugといいます。

いずれも品詞は名詞ですが、plugには「コンセント」のほかに名詞の「(コードの)プラグ」、動詞の「差し込む」という意味もあるため、

Plug the plug into the plug.(プラグをコンセントに差し込んで)のように言うこともあります。

リキのように「このケーブルをコンセントに差し込んでくれる?」と質問する場合は、

Could you plug this cable into the outlet/socket/plug?

とたずねるのが正解です。

POINT

consentには「コンセント」以外の意味がちゃんとあります。

名詞の「承認、承諾、同意」、動詞の「承諾する、同意する」です。

We need to have parental consent before you can go on this trip. という文章であれば、

「この旅行に参加するには、保護者の同意が必要です」という意味になります。

この単語を使ったイディオムには、accept consent「合意を受け入れる」、get someone’s consentで「(人の)の承諾を得る」

などがあるのであわせて覚えておきましょう。

Did you get it? 実は、コンセントは和製英語なんだ
宣教師
宣教師
リキ
リキ
全然知らなかったから、とても勉強になったよ
That’s good! また何か質問があったらいつでも聞いてね
宣教師
宣教師

GOEIGOでなら無料で英語を学ぶことができます!

関連投稿

日本人が知っておくと便利な英語表現~weak yen~

out of the blueは何かが突然予期せずに起こることを表すフレーズになります。例えば、何年も音信不通だった友人から突然連絡が来た、などのように、前触れや警告なしに、予測できないタイミングや状況で何かが起こることを表します。
また、突然の出来事や意外な展開に対しても、Out of the blue, he said that he’s changing jobs.」(突然彼が転職するといった)というように使われます。
日本語でいう、「晴天の霹靂」に近い表現ですね。

日本人が知っておくと便利な英語表現~間違えやすいイディオム~

all over the place には「至るところに、そこら中に」という意味があります。Please put your dirty dishes in the sink instead of leaving them all over the place. (使った食器をそこら中に置きっぱなしにしないで、流しに置いてください) のように、あちこちに散乱している様子を表します。

日本人が知っておくと便利な英語表現~食感、味の表現~

2013年に無形文化遺産としてユネスコに認定されて以来、「Washoku(和食)」は
世界の共通言語になりつつあります。そして今や懐石料理からB級グルメまで、日本独自の食文化は世界中のグルメ通から熱い視線が注がれています。そこで今回は和食を説明するときに便利な味や食感の表現をご紹介します。

日本人が知っておくと便利な英語表現~I could eat a horse!~

実は英語には馬を使った表現がたくさんあります。中でもよく使うものをご紹介します。

日本人が知っておくと便利な英語表現~スポーツ場面での頻出フレーズ~

今回は、試合中や実況中継など、スポーツ場面でよく耳にするフレーズをご紹介します。野球やバスケット、サッカーなど、スポーツのルールはさまざまですが、実は試合や解説時などに使う表現には共通するものが多くあります。