コラム

HOME » 日本人が知っておくと便利な英語表現~news to someone~

日本人が知っておくと便利な英語表現~news to someone~

2022-05-23 | 英会話のコツ

リキ
リキ
タカシがアメリカから戻ってくるんだって。
That’s news to me.
宣教師
宣教師
リキ
リキ
ん?私へのニュースってどういうこと?

news to someone

That’s news to me.の直訳は「私にとってニュースです」という意味ですが、知らなかったことを聞いたときや、

自分にとって意外なことを聞いたときに使うフレーズになります。

I didn’t know that.とほぼ同じ意味で使われる、フレンドリーな表現です。

ちなみに日本語では「ニュース」と言いますが、英語では「ニューズ/ヌーズ」のように濁るので発音に注意しましょう。

A: Maria and Kent are getting married next year!
(マリアとケントは来年結婚するんだって!)

B: Wow. That’s news to me!
(へえ!初耳だよ!)

I have good news and bad news.

これは、意味としてはそのままで「いいニュースと悪いニュースがあるんだ」という意味です。

ネイティブは、相手を驚かせるような内容の話を切り出すときに、こんな表現を使って伝えることがあります。

相手に聞く覚悟をしてほしいときなどに使います。

A: I have good news and bad news. Which one do you want to hear first?
(いいニュースと悪いニュースどっちから聞きたい?)

B: Stop being mysterious and just tell me.
(もったいぶらないで早く話して〜)

”News to me” means that you’re hearing something for the first time.
宣教師
宣教師
リキ
リキ
そうか、初めて聞いたときに使うんだね。
That’s right!
宣教師
宣教師

GOEIGOでなら無料で英語を学ぶことができます!

関連投稿

日本人が知っておくと便利な英語表現~誘いを断る方法~

何かを誘われたとき、やんわりと角を立てずに断る言い方が take a rain check です。これは「また今度にする」という意味なので、相手の申し出を次の機会には受け入れるという約束になり、ていのよい断り文句となります。

日本人が知っておくと便利な英語表現~困っている人に声をかける~

悩んでいる友人に What’s the matter?(どうしたの?)と声をかけるシーンがアメリカ映画などによくありますが、これは相手の様子がいつも異なるときに、身の上を心配して何があったのかをたずねるフレーズ。

英語で名刺交換をするには?

日本では名刺を差し出すときや受け取るとき、両手で丁重に扱います。でも欧米人は片手でさっとやりとりするのが普通です。ここで名刺を受け渡す際に役立つフレーズを確認しましょう!

It comes with the territoryってどんな意味?

come with the territoryは「その領域・仕事にはつきものである」という意味です。

たとえば「この仕事はやりたくない、気が進まない」と話す友人や同僚がいたとします。そんなとき日本語では、相手をなぐさめたり、

励ます気持ちを込めて「それも仕事のうちだよ」と言いますね。

日本人のための基礎英語表現~Goを使った色々な表現~

When I left home this morning, I found that my bike tire had gone flat.

今朝家を出たとき、自転車のタイヤがパンクしているのに気づいた。