コラム

HOME » 日本人のための基礎英語表現~ひと休みしよう~

日本人のための基礎英語表現~ひと休みしよう~

2020-05-25 | 英会話のコツ

Ah, it’s already 3:00.
宣教師
宣教師
ユキ
ユキ
Let’s take a rest!
Hmm, there’s a better way to say that.
宣教師
宣教師

「ひと休みしよう」を英語で言うと?

「ひと休みする」という意味を持つ代表的なイディオムはtake a rest と take a break です。作業などをいったん切り上げて短い休憩をとる場合、いったいどちらのイディオムを使えばいいのでしょうか。

実はこの2つのイディオムは、休憩時間の過ごし方に違いがあります。ユキが使ったtake a rest は、疲労を回復させることを目的とした「休息をとる、休養をとる」というニュアンス。眠ったり、ゆっくりと体を休めるときに使います。You’d better take a rest if you feel sick. なら「もし体調が悪いなら休んだほうがいい」という意味です。

一方、take a break は勉強や仕事などの作業を一時的に中断して「休憩をとる、休み時間をとる」ことを指します。気分転換をしたり、息抜きをするイメージです。つまり、コーヒーブレイクのように少しの時間休憩をとるなら take a break を使うのがベター。会議の途中で「10分間休憩しましょう」と言う場合、Let’s take a 10-minute break. が正しい表現となり、take a rest は適しません。

会話例

A: I’m finally finished with my report!
やっとレポートが終わった!
B: Let’s hurry and get out of here, then.
 じゃあ急いで出かけようよ。
A: Okay, but let me take a rest for a while. I didn’t sleep at all last night.
 うん、でもしばらく休ませて。きのうの夜まったく寝てないんだ。

A: Whew, let’s take a little break.
 ふー、ちょっと休憩しよう。
B: Good idea. Do you want coffee?
  いいね。コーヒーいる?
A: Yeah, thanks!
 うん、ありがとう!

ユキ
ユキ
なるほど、take a rest とtake a break はニュアンスが違うのね
Yup! Let’s take a break!
宣教師
宣教師
ユキ
ユキ
Sounds good! I’ll go get some drinks.

GOEIGOでなら無料で英語を学ぶことができます!

関連投稿

日本人が知っておくと便利な英語表現~My door is always open.~

My door is always open. 直訳だと確かに「私の部屋のドアはいつでも開いている」ですがこれは=「いつでも来てください」=「いつでも相談に乗りますよ」という意味になります。

日本人が知っておくと便利な英語表現~車検ってアメリカでもあるの?~

アメリカにも車検制度はありますが、州によって内容が異なり、中には車検のない州も。
検査がある州も日本ほど厳格で高価ではありません。

日本人が知っておくと便利な英語表現~ポジティブ/ネガティブ~

ネイティブがpositive/negativeを使う場面は性格や思考のことではなく、検査結果が陰性/陽性という場合や、「間違いない」とい自信を持って伝えたい状況の場合です。

日本人が知っておくと便利な英語表現~A little bird told me~

会話では、ちょっとした噂話などはよくネタになりますよね。ただ、「誰々が言っていたよ」と言ってしまうと、かどが立つこともありますよね。また、誰に聞いたかよく覚えていないということもありますよね。そんな時に便利なのが、a little bird told me…、という表現です。

日本人が知っておくと便利な英語表現~Stay out of trouble~

stay out of …で「〜に関わらない」「〜を避ける」という意味で、Stay out of it.で「口出ししないで」「首をつっこまないで」のような意味になります。
Stay out of trouble. では「トラブルを避けてね」が直訳になりますが、つまり、誰かが出かける際に「トラブルに巻き込まれないように、気をつけて行ってきてね」という気持ちを込めて送り出すひと言になります。