コラム

HOME » 日本人のための基礎英語表現~fat chanceって何?~

日本人のための基礎英語表現~fat chanceって何?~

2020-01-20 | 英会話のコツ

ユキ
ユキ
シスターに質問があるの
OK! どんな質問?
宣教師
宣教師
ユキ
ユキ
今日、会社でこんな会話があったんだけどね…

fat chance

その日ユキは、会社で外国人の上司と以下の会話を交わしました。

ユキ:Do you think ABC will take the contract?

ABC社はこの契約を結ぶと思いますか?

上司:Hah, fat chance.

(ユキ:Fat Chanceだから可能性は高いということかな?)

ユキ:Really? I think it might be a little hard for them.

本当ですか? 彼らにとっては少し厳しいと思いますが

上司:That’s exactly why I think it won’t work.

それがまさにうまくいかないと思う理由だよ

ユキ:Wait, what?

え、どういうことですか?

上司が言ったfat chanceというフレーズを、ユキは「可能性は高い」「可能性は大いにある」という意味に誤解しました。

そのため、このような会話のすれ違いが起きたのです。

fat chanceを直訳すると「太いチャンス」なので、これを聞くと「チャンスが大きい」と思ってしまいがちですが、

実はまったくの逆!

fat chanceは「可能性がない」「望みは薄い」「ありえない」といった意味になります。

ユキは逆の意味でとらえていたようね。ちなみに、slim chanceも『望みは薄い』という意味よ
宣教師
宣教師
ユキ
ユキ
fat chanceとslim chanceが同じ意味ってこと? ややこしいね‥
この2つの言い回しは、そのまま覚えてしまいましょう!
宣教師
宣教師

 

GOEIGOでなら無料で英語を学ぶことができます!

関連投稿

「書き留める」って英語でなんて言うの?

Sorry, I didn’t catch what you said. なら「ごめん、あなたが言ったことが聞き取れなかった」ということです。

間違ってもI wrote down the saying. とは言わないように!

日本人が間違いやすい英語表現~相手の都合を聞く際の「convenient」は要注意!?~

でも、実はconvenientには「(モノや状態、時間の)使い勝手が良い」というニュアンスがあります。

そのため、人物に対しては使うのは適していません。

日本人が知っておくと便利な英語表現~「ball」を使った表現~

drop the ball は「へまをする、失敗する」という意味の慣用表現です。野球などのスポーツでボールを落として失点につながることから連想できるように、その人が受け持っていることをしくじってしまったような場面で使われます

日本人が知っておくと便利な英語表現~keep an eye on~

keep an eye on は「~から目を離さない、~を見守る」という意味のイディオムです。「荷物を置いたままいったん席を離れるとき」や「子どものお世話をしているとき」などに用いられます。それぞれのシチュエーションでの使い方を確認しましょう。

「割り勘にしよう」って英語でなんて言うの?

費用を均等に分けて支払うことを日本語では「割り勘にする」と言いますね。

英語ではsplit the billというフレーズを使って表現することができます。