コラム

HOME » 日本人が知っておくと便利な英語表現~「まかせて」って英語でなんていうの?~

日本人が知っておくと便利な英語表現~「まかせて」って英語でなんていうの?~

2022-05-05 | 英会話のコツ

ユキ
ユキ
私、ケーキ切り分けるのが苦手なのよね。
Leave it to me!
宣教師
宣教師
ユキ
ユキ
え?leave ってどこかへ行っちゃうの?

Leave it to me.

leaveには「出発する」「離れる」という意味があり、I’m leaving.で「行ってきます」「行くね」と

その場から離れる時に使います。Leave to me.というシスターが使ったフレーズでは、

leave は「任せる」という意味で使われていて、leave it to …で「〜に任せる」という意味になります。

反対に「任せるね!と言いたいときは、I’ll leave it to you!という意味になります。

「あとはよろしく頼みますね」のようなニュアンスになります。

A: I’m lost.
(道に迷っちゃった・・・)

B. Leave it to me. I know my way around here.
(任せて!このへんは詳しいんだ。)

You can count on me.

count は「数える」ですが、count on…で「~を頼りにする」、「~を当てにする」という意味になります。

You can count on me. で「私に頼っていいよ」つまり「任せて」のニュアンスになります。

得意なことなどをかって出る時に使うフレーズになります。Be counting on you. で「頼りにしてるね」と、

相手に何かを任せる時の言い回しになります。

A:Could I ask you to take care of the snacks for the party?
(パーティのお菓子作りを任せてもいい?)

B:Sure! You can count on me.
(もちろんよ!任せてね)

“Leave it to me.” means “I’ll do it.”
宣教師
宣教師
ユキ
ユキ
なんだ、そういうことね。じゃあお願いします!
I’m actually good at cutting cake.
宣教師
宣教師

GOEIGOでなら無料で英語を学ぶことができます!

関連投稿

日本人が知っておくと便利な英語表現~待ち合わせ~

ある場所への到着時刻を英語で伝えたい場合、たとえば昼食の約束があるなどして「正午にレストランに行かないと!」と言いたいときに、つい日本語の発想で I need to go to the restaurant at noon. と表現してしまうかもしれません。しかし、それではレストランに着く時刻ではなく、レストランに向かって出発する時刻を述べていることになります。

日本人が知っておくと便利な英語表現~「call」を使った表現~

It’s your call. と言われても、「あなたの電話が鳴っていますよ」と教えてくれているわけではありません。たしかに call には「電話の呼び出し」の意味がありますが、この場合は「判断、決定」を表し、「それはあなたが判断することです」「君が決めていいよ」と、相手に選択を委ねる発言になります。

日本人が知っておくと便利な英語表現~as clear as mud~

mud は「泥」を表す名詞です。as clear as mud を直訳すると、「泥と同じくらい明瞭な」となります。しかし、泥は透き通っておらず、濁ったもの。このフレーズは、実はユーモアを利かせた口語表現で、明快さが泥と同じ程度、つまり「不明瞭でさっぱりわからない」というニュアンスなのです。

日本人が知っておくと便利な英語表現~nice gesture~

gesture はみなさんもご存じの通り、「ジェスチャー」つまり意思表示のことですよね。ナイスジェスチャーは「素晴らしい意思表示」つまり相手の思いやりのある行為などを表します。何かしてもらった時に、That’s a nice gesture.といえば「優しいね」「気が利くね」のような意味になります。

日本人が知っておくと便利な英語表現~Let’s roll~

rollは「巻く」「転がす」などという意味ですが、「何かをはじめる」「何かに取り掛かる」という意味もあります。準備が整って「さあはじめよう!」という積極的な気持ちを伝えます。どこかに出かける時や、イベントごとをはじめるときに使うカジュアルな言い方になります。rollの代わりにbounceもよく使いますので一緒に覚えておきましょう。