コラム

HOME » 日本人が知っておくと便利な英語表現~「シェイプアップ」の使い方~

日本人が知っておくと便利な英語表現~「シェイプアップ」の使い方~

2022-02-07 | 英会話のコツ

ユキ
ユキ
今朝も寝坊して、遅刻しそうになっちゃった!
I think you’d better shape up.
宣教師
宣教師
ユキ
ユキ
えっ、シェイプアップ?

shape up

カタカナ語の「シェイプアップ」は、健康や美容のために体型をよくすることですが、

英語の shape up は「振る舞いを改善する」という意味です。遅刻したような人に You’d better shape up.

「しっかりしなよ」と、注意を促すときに使えます。

「勉強をがんばる、行儀をよくする」などの意味でも shape up は用いられ、次のような会話も可能です。

A: I’m worried that if my son doesn’t shape up, he might get suspended from his school.
(息子が行いを改めないと停学を言い渡されるのではと心配です)

B: I think you need to have a stern talk with him.
(厳しく話さないといけないでしょうね)

*get suspended from school「停学処分を受ける」、stern「厳しい、厳格な」

また、shape up には「仕事をしっかりやる」という意味もあり、ship out「辞職する」とセットにされることがあります。

Shape up or ship out! は「きちんとやるか、辞めるかにしろ」という意味で、

仕事ができない社員への最後通告のような決まり文句です。

The boss had to tell the employee to shape up or ship out because his negligence was hurting the company.
(上司は従業員に対して、彼の怠慢が会社に損害を与えているので、しっかりやらないなら辞めてもらうと言わざるをえなかった)

shapeを用いた表現

shape には「体型、体調」の意味があります。

運動して体を鍛えたり減量したりするという意味での日本語の「シェイプアップ」に近いのは、get in shape です。

He should get in shape for the next match.「彼は次の試合に向けて体を鍛えるべきだ」などのように使います。

また、「体型を保つ、健康を維持する」なら stay in shape です。

A: Are you still going to the gym?
(今でもジムに通っているのですか?)

B: Yes, I hired a personal trainer to help me stay in shape.
(ええ、体型維持のため個人トレーナーも雇いましたよ)

「体型・体調がよい」を表す in shape とは反対に、「体がなまって、体調を崩して」を表すのは out of shape です。

A: You look exhausted. Was the hike really difficult?
(疲れ切っているようですね。ハイキングはきつかったですか?)

B: No, I’m just really out of shape.
(いえ、体がなまっているだけですよ)

To shape up means to improve your behavior.
宣教師
宣教師
ユキ
ユキ
体型をよくしろということかと思ったよ〜
Don’t worry, you’re in good shape!
宣教師
宣教師

GOEIGOでなら無料で英語を学ぶことができます!

関連投稿

日本人が知っておくと便利な英語表現~heads-upを使った表現~

heads と up で「頭を上げる」に思えるかもしれませんが、実は heads-up は「注意」という意味の名詞です。Heads up! で「危ない、気をつけて」と、頭の上に落ちてくる物への注意を促すフレーズになるのですが、名詞の heads-up は落下物に限らず、状況報告や予定変更などいろいろな情報に用いることができます。

日本人が知っておくと便利な英語表現~Just between you and me.~

Just between you and me. は直訳だと「わたしとあなたの間だけ」という意味ですが、「ここだけの話」「内緒だよ」というニュアンスで、話し相手以外には教えたくない話をするときの言い回しになります。

日本人のための基礎英語表現~cold day in hell~

cold day は「寒い日」という意味。1つめの英文には、この cold day を用いた cold day in hell というイディオムが使われています。cold day in hell を直訳すると「地獄の寒い日」ですが、hell(灼熱地獄)では cold day(寒い日)になることはないということから、これで「決してありえない、絶対にない」という意味の英語表現になります。

日本人が知っておくと便利な英語表現~out of the blue~

out of the blueは何かが突然予期せずに起こることを表すフレーズになります。例えば、何年も音信不通だった友人から突然連絡が来た、などのように、前触れや警告なしに、予測できないタイミングや状況で何かが起こることを表します。
また、突然の出来事や意外な展開に対しても、Out of the blue, he said that he’s changing jobs.」(突然彼が転職するといった)というように使われます。
日本語でいう、「晴天の霹靂」に近い表現ですね。

日本人が知っておくと便利な英語表現~ドキドキする~

stomach は「胃」のことですので、have butterflies in one’s stomach は「胃のなかに蝶がいる」という意味になりますが、実はこれは比喩表現。
緊張や心配で「胸がドキドキする、そわそわと落ち着かない」という様子を表す決まり文句です。