コラム

HOME » 日本人が知っておくと便利な英語表現~in the mood for~

日本人が知っておくと便利な英語表現~in the mood for~

2023-09-15 | 英会話のコツ

リキ
リキ
お腹すいてきたな。何が食べたい?
Hm, I’m in the mood for shaved ice!
宣教師
宣教師
リキ
リキ
mood って「雰囲気」とかそういう意味だよね・・・

in the mood for

mood には「雰囲気」や「気分」などという意味があり、(be) in the mood for …で「〜をしたい気分だ」という意味になります。「何かをしたい」という気分や欲望があることを表現する言い回しです。今回のように食べ物だけではなく、行動や音楽、感情などに関して、その瞬間や状況で欲しているときに使います。
反対に「〜したくない気分」はI’m not in the mood for…となりますので、合わせて覚えましょう。

A: I got some cookies, do you want some?
(クッキーもらったんだけど、いる?)

B: Yes please! I’ve got a huge sweet tooth!
(もちろん!私大の甘党のなの!)

have a sweet tooth

もうひとつ、食の好みに関するフレーズをご紹介します。sweet toothは「甘い歯」が直訳ですが、これは「甘いものが好き」つまり「甘党」という意味になります。I have a sweet tooth.と言ったら、「私は甘党です」という意味になります。ちょっとおもしろい表現ですよね。自己紹介するとき、ちょっと使ってみてはいかがでしょう?

A: I got some cookies, do you want some?
(クッキーもらったんだけど、いる?)

B: Yes please! I’ve got a huge sweet tooth!
(もちろん!私大の甘党のなの!)

”In the mood for…” means that you feel like doing something.
宣教師
宣教師
リキ
リキ
なるほど!まだまだ暑いしね。でもランチにかき氷はちょっとね(笑)
That’s true. How about we go get some ramen?
宣教師
宣教師

GOEIGOでなら無料で英語を学ぶことができます!

関連投稿

コンセントって英語でなんていうの?

つまり「コンセント」は和製英語。海外では通じないのです。

英語で「コンセント」はoutlet、socket、plugといいます。

「お先に失礼します」英語で言うと?

仕事を終えて帰宅する際、日本では「お先に失礼します」というあいさつをして会社を出る習慣がありますね。「上司や同僚よりも先に帰るのが申し訳ない」という気持ちが表れた表現ですが、欧米人にとってはこのような感覚はないため、先に帰る場合はシンプルな別れのあいさつをするのが一般的です。

日本人が知っておくと便利な英語表現~weak yen~

out of the blueは何かが突然予期せずに起こることを表すフレーズになります。例えば、何年も音信不通だった友人から突然連絡が来た、などのように、前触れや警告なしに、予測できないタイミングや状況で何かが起こることを表します。
また、突然の出来事や意外な展開に対しても、Out of the blue, he said that he’s changing jobs.」(突然彼が転職するといった)というように使われます。
日本語でいう、「晴天の霹靂」に近い表現ですね。

日本人が知っておくと便利な英語表現~誤用しがちなカタカナ英語~

日本語はさまざまな言語から影響を受けており、新しい言語を取り込み、日々新たな言葉が生まれています。そのため、カタカナで表記されているからといって、一概に英語由来の言葉とは言えないものや、日本語として活用されるうちに本来の意味を失ってしまっているものも。今回はそんな誤用しがちなカタカナ英語についてチェックしてみましょう。

日本人が知っておくと便利な英語表現~You’re the doctor. ~

You’re the doctor.は直訳では「あなたが医者です」という意味ですが、ここでは「あなたのいう通りにします」とか「あなたにお任せします」という意味になります。患者さんがお医者さんの指示に従うことから、転じて、相手のアドバイスを受け入れたり、判断を委ねるという場合に使われます。