コラム

HOME » 便利な英語表現~「薬局」って何て言うの?~

便利な英語表現~「薬局」って何て言うの?~

2020-11-23 | 英会話のコツ

Yuki, you don’t look so good. Are you okay?
宣教師
宣教師
ユキ
ユキ
うん、まだ体調が悪くて…
Do you have any medicine?
宣教師
宣教師

ドラッグストアとは言うけれど…

体調を崩してしまったけれど、薬を持っておらず、病院も開いていない…

そんなときに頼りになるのが薬局。薬局は英語でdrugstoreやpharmacyと言います。

drugstoreは薬のほかに生活用品等を扱っていることが多く、処方箋を必要とせずに

薬を購入することができます。

一方pharmacyは、一般的に病院で出された処方箋をもとに薬を調剤する薬局です。

アメリカでは、drugstoreの中で処方箋の必要のある薬を売る場所のことを

pharmacyと呼ぶ場合もあります。

drugstoreが「薬局」という意味なので「薬」=drug という意味ももちろんあるのですが、

drugはどちらかというと「薬の原料」となるものを指し、これには毒物も含まれます。

また日常語としては、drug=「麻薬」の意味で用いられることが多いため、

誤って使わないよう注意が必要です。

POINT

一般的に、病気の治療や予防のための「薬、内服薬」はmedicineです。

もし海外の薬局に風邪薬を買いに行った場合は、Excuse me,(すみません)と声をかけてから

I’d like some medicine for a cold.
風邪薬が欲しいのですが。

Do you have any medicine for a cold?
風邪薬はありますか?

I need some cold medicine.
風邪薬が欲しいです。

のように店員に声をかけてみましょう。

ユキ
ユキ
薬はさっき飲んだから、大丈夫よ
Are you sure? If there’s anything I can do for you, please let me know.
宣教師
宣教師
ユキ
ユキ
Thank you!

GOEIGOでなら無料で英語を学ぶことができます!

関連投稿

日本人が知っておくと便利な英語表現~weak yen~

out of the blueは何かが突然予期せずに起こることを表すフレーズになります。例えば、何年も音信不通だった友人から突然連絡が来た、などのように、前触れや警告なしに、予測できないタイミングや状況で何かが起こることを表します。
また、突然の出来事や意外な展開に対しても、Out of the blue, he said that he’s changing jobs.」(突然彼が転職するといった)というように使われます。
日本語でいう、「晴天の霹靂」に近い表現ですね。

日本人が知っておくと便利な英語表現~「ball」を使った表現~

drop the ball は「へまをする、失敗する」という意味の慣用表現です。野球などのスポーツでボールを落として失点につながることから連想できるように、その人が受け持っていることをしくじってしまったような場面で使われます

日本人のための基礎英語表現~色を使った表現~

「色」を使った英語表現

「赤の他人」「青二才」など、日本語には色を使った表現があります。それと同じように、英語にも色を用いたさまざまな慣用表現が存在します。

日本人が間違いやすい英語表現~「痩せている」ってなんて言うの?~

slimは、This new phone is really slim.(この新しい電話はとても薄いんだ)のように、モノに対して使うこともできます。

ほかに、slenderやleanという言葉もスリムな体型の人に対して使われます。

日本人が知っておくと便利な英語表現~健診でよく使う表現~

外出自粛やテレワークなどの影響で慢性的な運動不足となり、健康診断の結果に驚く方が多いと聞きます。今回はmeasure one’s height(身長を測る)、blood test(血液検査)、eyesight check, vision check(視力検査)など、健診にまつわる表現をご紹介します。