コラム

HOME » 「同僚」を英語で言うと?

「同僚」を英語で言うと?

2019-03-21 | 英会話のコツ

シスター
シスター
Hi! How was your weekend?
Hi! 日曜日に友人と買い物をしていたら、そのお店でばったり同僚に会ったわ!
What a coincidence! じゃあ今日は『同僚』を表す英語表現を勉強しましょう!

coworkerとcolleagueの違い

coworkerとcolleagueはどちらも「同僚」を表す単語ですが、この2つはニュアンスに少し違いがあります。

coworkerは「(職種や年齢を問わず)自分と同じ会社や職場で働いている人」を指します。専門性にかかわらず、会社やアルバイト先でも広く使えるカジュアルな表現です。上司は含みません。

一方、colleagueは「(会社や職場を問わず)自分と同じ専門や分野で働いている人」を指します。弁護士や会計士、技術者などのように専門性が高く、同じ職種の仕事をする者同士が用います。勤務先は別で、共通のプロジェクトに携わる相手もcolleagueと言えるため「仕事仲間、同業者」という意味合いです。

買い物中、同じ会社の人にばったり会ったユキが「こちらは同僚のクミコよ」と友人に紹介する場合は、coworkerを使ってThis is my coworker Kumiko. と言えばいいでしょう。また、This is Kumiko. She’s my friend at work. のように、friend at work(職場の友達=同僚)という表現も会話ではよく使われる自然な言い回しです。

POINT

coworkerとcolleagueはどちらの単語も頭に「co-」がついています。これは「共同の、共通の、相互の」という意味を持つ接頭辞です。以下のように単語を分解すると意味を理解しやすくなります。

co-「共に」+ worker「働く人」

co-「共に」+ league「仲間」

また本人がいないところでその同僚について話す場合、someone I work withやsomeone at workといった言い方もできます。

A:Who was that man you were having lunch with?

(一緒にランチしていた男性はだれ?)

B:He’s just someone I work with

(彼はただの同僚だよ)

シスター
シスター
2つの単語の違いは理解できた?
Yes! よくわかりました!
That’s good! 状況に合わせて使い分けましょう

GOEIGOでなら無料で英語を学ぶことができます!

関連投稿

日本人のための基礎英語表現~足の指~

英語で「指」はfingerですが、実は「手の指」のことだけをいい、「足の指」のことは指しません。日本語では手の指も足の指も同じ「指」ですが、英語では「手の指」はfinger、「足の指」はtoeと名称が区別されているのです。

日本人が知っておくと便利な英語表現~環境問題に関する表現~

環境問題に関する表現や会話の例を英語で学びましょう

「30分後に」って英語でなんて言うの?

「30分後に」は英語で一番簡単な言い方だとin 30 minutesですが、英語ではin half an hourという言い方もあります。

1時間の半分=30分なので、わかりやすいですね。half-timeはサッカーなどの「ハーフタイム」のことです。

日本人のための基礎英語表現~I’ve heard a lot about you.~

友人や同僚からいろいろ話を聞いていた相手と初めて顔を合わせたとき、日本語では「あなたの噂はいろいろ聞いています」「お噂はかねがね伺っております」と言います。I’ve heard a lot about you. は、まさにそれにあたる英語フレーズ。