コラム

HOME » 英語で「いただきます」はどう言うの?

英語で「いただきます」はどう言うの?

2019-03-25 | 英会話のコツ

Hello! Hi! おいしそうなランチだね!
宣教師
宣教師
リキ
リキ
Thanks. ところで、英語で『いただきます』『ごちそうさま』はどう言うの?
Okay! じゃあ、今日は食事のときに使う表現を見てみよう。
宣教師
宣教師

「いただきます」と「ごちそうさま」

英語に訳しづらい日本語として良く挙がるのが「いただきます」や「ごちそうさま」という食前・食後のあいさつ。これらにぴったり当てはまる英語の定型表現はありませんが、「いただきます」や「ごちそうさま」の代わりに、食事を準備してくれた人への感謝の気持ちを伝えたり、料理の腕前をほめたりします。食事のときに役立つフレーズを確認しましょう!

食事を始める前に使うフレーズ

Let’s eat!(さあ、食べましょう!)

I’m starving.(お腹が空きました)

The pizza looks delicious.(ピザおいしそうですね)

This is a great meal.(素晴らしいごちそうですね)

Everything looks amazing!(どれもすごく美味しそう!)

食事を終えた後に使うフレーズ

Thank you.(どうもありがとう)

I’m done.(食べ終わりました)

I’m full/stuffed.(お腹がいっぱいです)

That was a delicious meal. (おいしい食事でした)

You’re an excellent cook.(料理上手ですね)

POINT

I can’t take another bite. も食後によく使うフレーズです。直訳は「もうひと口も食べられません)」ですが、これは決して「料理がひどくて食べられない」という意味ではなく、「(もうひと口も食べられないほど)お腹がいっぱいです」という意味。

Did you get it? 今日の内容はどうだった?
宣教師
宣教師
リキ
リキ
『おいしそう』とか『お腹いっぱい』は日本語でもよく言うけど、英語も同じなんだね!
That’s right! 素直な感想をそのまま伝えればいいんだよ!
宣教師
宣教師

GOEIGOでなら無料で英語を学ぶことができます!

関連投稿

日本人のための基礎英語表現~fat chanceって何?~

fat chanceを直訳すると「太いチャンス」なので、これを聞くと「チャンスが大きい」と思ってしまいがちですが、

実はまったくの逆!

日本人のための基礎英語表現~「炎上」って何て言うの?~

ブログやホームページなど、インターネット上の発言に対して非難・批判のコメントが殺到することを「炎上する」と言います。英語では go up in flamesというフレーズで表現できます。

日本人が間違いやすい英語表現~「痩せている」ってなんて言うの?~

slimは、This new phone is really slim.(この新しい電話はとても薄いんだ)のように、モノに対して使うこともできます。

ほかに、slenderやleanという言葉もスリムな体型の人に対して使われます。

日本人が知っておくと便利な英語表現~断りの表現~

Not on your life. は、相手の提案を否定したり、依頼を断るときに使うフレーズですが、
英語には似たような意味合いの表現がいくつかあります。

「約束をすっぽかす」って英語でなんていうの?

stand upは「立ち上がる、起立する」という意味で広く知られていますが、

このほかに「~との約束をすっぽかす、~に待ちぼうけを食わせる」という意味もあるのです。