コラム

HOME » 英語で「いただきます」はどう言うの?

英語で「いただきます」はどう言うの?

2019-03-25 | 英会話のコツ

Hello! Hi! おいしそうなランチだね!
宣教師
宣教師
リキ
リキ
Thanks. ところで、英語で『いただきます』『ごちそうさま』はどう言うの?
Okay! じゃあ、今日は食事のときに使う表現を見てみよう。
宣教師
宣教師

「いただきます」と「ごちそうさま」

英語に訳しづらい日本語として良く挙がるのが「いただきます」や「ごちそうさま」という食前・食後のあいさつ。これらにぴったり当てはまる英語の定型表現はありませんが、「いただきます」や「ごちそうさま」の代わりに、食事を準備してくれた人への感謝の気持ちを伝えたり、料理の腕前をほめたりします。食事のときに役立つフレーズを確認しましょう!

食事を始める前に使うフレーズ

Let’s eat!(さあ、食べましょう!)

I’m starving.(お腹が空きました)

The pizza looks delicious.(ピザおいしそうですね)

This is a great meal.(素晴らしいごちそうですね)

Everything looks amazing!(どれもすごく美味しそう!)

食事を終えた後に使うフレーズ

Thank you.(どうもありがとう)

I’m done.(食べ終わりました)

I’m full/stuffed.(お腹がいっぱいです)

That was a delicious meal. (おいしい食事でした)

You’re an excellent cook.(料理上手ですね)

POINT

I can’t take another bite. も食後によく使うフレーズです。直訳は「もうひと口も食べられません)」ですが、これは決して「料理がひどくて食べられない」という意味ではなく、「(もうひと口も食べられないほど)お腹がいっぱいです」という意味。

Did you get it? 今日の内容はどうだった?
宣教師
宣教師
リキ
リキ
『おいしそう』とか『お腹いっぱい』は日本語でもよく言うけど、英語も同じなんだね!
That’s right! 素直な感想をそのまま伝えればいいんだよ!
宣教師
宣教師

GOEIGOでなら無料で英語を学ぶことができます!

関連投稿

日本人が知っておくと便利な英語表現~「賛成」の表現~

couldn’t はcould not の省略なので、「否定形」だから、「賛成しない」って意味かな?と思ってしまうかもしれませんが、これば「大賛成」と相手の発言に賛成の気持ちを表すときの表現なんです。

「お待ちしておりました」って英語でなんていうの?~ビジネス英会話~

来客の受付応対時に使う「お待ちしておりました」は、動詞のexpectを用いて、We/I have been expecting you. と表現します。

expectには「(当然起きることとして)期待する、予期する」のほかに、「(来るであろう人を)待つ)」という意味もあるのです。

日本人が知っておくと便利な英語表現~料理で使う言葉~

今回は料理レシピを表現する際に知っておくと便利な表現をご紹介します。まず、大さじはtablespoon 小さじはteaspoonです。そして「大さじ山盛り1杯」なら「積み重ね、かたまり、山」といった意味を持つ、heapを使い、A heaped tablespoonとなります。

日本人のための基礎英語表現~「鳥肌」って何て言うの?~

鳥肌が立つ
「鳥肌が立つ」は、もともとは恐怖や寒さを感じたときに使われる言葉でしたが、今では深い感動を表す表現としても用いられます。

英語では、「鳥肌」は goosebumps といいます。gooseは「ガチョウ」、bumpは「突起、こぶ」という意味です。