コラム

HOME » 日本人のための基礎英語表現~make a sceneって何?~

日本人のための基礎英語表現~make a sceneって何?~

2020-02-03 | 英会話のコツ

ユキ
ユキ
きのう見ていた映画に “Don’t make a scene.” ってフレーズが出てきたの。What does that mean?
Let me explain.
宣教師
宣教師
ユキ
ユキ
Oh! Okay, thanks!

make a sceneってどんな意味?

ユキが見た映画には、以下のような会話のやりとりが出てきました。

A: Don’t make a scene, it’s embarrassing.

B: But we really need to talk about this.

これを日本語にすると

A: 大騒ぎしないで、恥ずかしいわ。

B: でも、ぼくたちはこの件についてどうしても話す必要がある。

という意味になります。

make a sceneは「大騒ぎをする、醜態をさらす」という意味のイディオムです。

つまり、Don’t make a scene. は人前で騒ぎ立てたり、

怒り出したりする相手に「大騒ぎしないで、醜態をさらさないで」と伝えるフレーズ。

どうやら付き合っているふたりが言い争いをしている場面のようです。

もうひとつAB会話を確認しましょう。

A: If you don’t stop making a scene, we are going home.

もし騒ぐのをやめないなら、家に帰るよ。

B: But I want to ride the rollercoaster!

でもジェットコースターに乗りたいんだ!

Does that make sense?
ユキ
ユキ
I think so!
If you have any more questions, just let me know!
宣教師
宣教師

GOEIGOでなら無料で英語を学ぶことができます!

関連投稿

日本人が知っておくと便利な英語表現「三密」「在宅勤務」

昨年から続く新型コロナウイルスによって私たちの暮らしは大きき変わり、これまで耳にすることがなかった新たな単語や表現を見かけるようになりました。今回は、「時事英語」ともいえる、これらの表現をご紹介します。

日本人が知っておくと便利な英語表現~My door is always open.~

My door is always open. 直訳だと確かに「私の部屋のドアはいつでも開いている」ですがこれは=「いつでも来てください」=「いつでも相談に乗りますよ」という意味になります。

No sweat. ってどんな意味?

sweatには「汗」という意味の他に「骨の折れる仕事、苦役」という意味があります。そのため、No sweat. で「骨の折れる仕事ではない、汗をかくほどの仕事ではない」→「お安いご用だ、大したことない、問題ない」という意味のフレーズになります。

日本人が知っておくと便利な英語表現~picky eater~

食べ物の好き嫌いが多い人のことを、英語で picky eater といいます。used to … は「よく~したものだ、以前は~したものだった」と過去の習慣を述べるときに用いるイディオムなので、I used to be a picky eater. で「昔は食べ物の好き嫌いが多かったです」「以前は好き嫌いが激しかったんです」という意味になります。

日本人が知っておくと便利な英語表現~Give it a shot~

リキが思った通り、shotは「発砲」「発射」などという意味ですが、実は「試み」という意味もあります。なので、give a shotで「試しにやってみる」「挑戦してみる」などという意味として使われています。躊躇している相手に「試してごらんよ」と背中を押すようなひと言になります。shotの代わりにtryでもOKです。また、Give it your best shot.「精一杯やってみなよ」のようにbest を入れるとさらに強調された言い方になります。