コラム

HOME » 日本人が知っておくと便利な英語表現~next toの使い方~

日本人が知っておくと便利な英語表現~next toの使い方~

2021-12-13 | 英会話のコツ

Do you know what the phrase “next to” means?
宣教師
宣教師
リキ
リキ
もちろん知ってるよ。「〜のとなり」という意味でしょう?
Well that is true, but it also has some other meanings.
宣教師
宣教師

next to

next to というフレーズは「〜のとなりに」という意味で知られています。

たとえば There is a small house next to the building.(その建物のとなりに小さな家がある)のような使い方ができます。

しかし、そうした「位置」について述べる以外の用法もあります。

A: Are you going to upgrade to the new smartphone model?
(新型のスマホにアップグレードするの?)

B: Definitely. My current one is so old that it’s next to useless.
(もちろん。今持っているのは古すぎて、ほとんど役に立たないんだ)

useless は「役に立たない、無用な」という意味ですが、

のように否定的な内容の語を後ろに伴う場合、next to は「ほとんど~」の意味を表します。

next to impossible なら「ほとんど不可能な」になります。

It’s next to impossible to get a seat on a rush hour train.
(ラッシュアワーの電車で席に座るのはほぼ不可能だ)

POINT

また、「〜についで、〜の次に」と、「順序」について述べるときにも使えます。

after(〜に続いて)と似たような意味です。

Next to jazz, my second favorite music genre is classical.
(ジャズについで、2番目に好きな音楽のジャンルはクラシックだ)

ほかにも、「〜に比べて」と、他人と比較する場合にも用いられます。

My mother knits clothes to sell at craft fairs. Next to her, I’m just an amateur knitter.
(母は服を編んでクラフトフェアで売っています。それに比べたら、私はアマチュアの編み物愛好家にすぎません)

リキ
リキ
そんな意外な使い方があるなんて、びっくり!
You could say that you knew “next to nothing” about it!
宣教師
宣教師
リキ
リキ
その通りだね。教えてくれてありがとう。

GOEIGOでなら無料で英語を学ぶことができます!

関連投稿

日本人が知っておくと便利な英語表現~You deserve it!~

deserve は「〜するのに値する」という意味の単語です。You deserve it! は誰かがよい行いをした場合などに「あなたの頑張りはそれを受けるにふさわしい」、つまり「よく頑張りました」という意味の褒め言葉になります。

日本人が知っておくと便利な英語表現~It’s almost…~

「もうすぐ~です、そろそろ〜です」と時間が迫ってきていることを表すフレーズに It’s almost … があります。almost は「ほとんど、もう少しの」という意味の副詞です。

日本人が知っておくと便利な英語表現~up for…(〜しませんか?)~

Are you up for …?で「〜するのはどう?」「〜する気はありませんか?」と気軽に誰かをお誘いするときに使うフレーズになります。

日本人が知っておくと便利な英語表現~応援の表現~

日本語の「頑張れ」にはさまざまな意味があり、ピンチなときもチャンスなときにも使えますが、

英語にはピッタリ一致する単語はありません。そのため、状況に応じて以下のように使い分けが必要です。

「~したい気分」って英語でどう言うの?~役立つ日常英会話~

気分」は英語でmoodといい、in the mood forで「~したい気分だ、~を食べたい気分だ」という意味になります。

つまり、I’m in the mood for pizza.で「私はピザが食べたい気分だ」と表現できます。