


「~にうんざりしている」を英語で言うと?
I’m sick of the rain.
雨はうんざりだ。
形容詞の sick は「病気の、病にかかった」という意味の単語ですが、
このように be sick of … で「~にうんざりしている」というイディオムになります。
同じことの繰り返しで「飽き飽きしている」「嫌になる」という状態を表現できます。
I’m sick of it/this.(それ/これにはうんざりだ)や
I’m sick of him!(彼にはうんざりだ!)
といった使い方もできます。
of … のあとには、名詞だけでなく動詞を続けることもできます。
その場合、動詞は必ずing形になります。会話例で使い方を確認しましょう。
A: This morning the train was more crowded than usual.
今朝はいつもより電車が混んでたな
B: I’m so sick of riding crowded trains!
満員電車に乗るのはもううんざりだ!
A: I’m sick of working late every day.
毎日残業でうんざりだ。
B: Do you get paid for working late?
残業代はもらえるの?
POINT
また、be sick of … は、get/be tired of… に置き換えることが可能です。
A: Are you eating a hamburger today, too?!
今日もハンバーガーを食べてるの?!
B: Yeah, but I’m starting to get tired of it.
うん、でもさすがに飽きてきた。


