コラム

HOME » 日本人のための基礎英語表現~snug as a bug in a rug~

日本人のための基礎英語表現~snug as a bug in a rug~

2020-07-18 | 英会話のコツ

ユキ
ユキ
I feel really rested today!
Ah, you must have slept snug as a bug in a rug, then?
宣教師
宣教師
ユキ
ユキ
There aren’t bugs in my bed!

snug as a bug in a rugってどんな意味?

 I feel really rested today!

(今日はすごく体が安まった気がする!)

というユキに対して、シスターは

You must have slept snug as a bug in a rug.

と言いました。一体どんな意味なのでしょうか。

 snug as a bug in a rug は英語特有の比喩的な表現。

snugは「居心地がよい、くつろげる」

a bug in a rugは「じゅうたんの中の虫」という意味です。

直訳すると「じゅうたんの中の虫のように居心地がよい」となり、

そこから「ゆったりくつろいで、ぬくぬくと居心地よく」という意味合いのイディオムになります。

つまり、 You must have slept snug as a bug in a rug.

は「あなたは気持ちよく眠れたに違いない」ということです。

 ダニやノミといった小さな虫にとって、じゅうたんの中は非常に居心地のよい場所である

ことから、非常に居心地がよい、寝心地がよいことをこのように表現します。 

snug, bug, rug と詩のように韻を踏んでいることから、

リズムよく口にできる非常におもしろいフレーズです。

使い方

使い方を確認しましょう。

A: How did you sleep last night? 

昨夜はよく眠れた?

B: As snug as a bug in a rug.

気持ち良く眠れましたよ

Did you get what I meant?
宣教師
宣教師
ユキ
ユキ
Sure, there’s a phrase like that!
It’s just like you to get it.
宣教師
宣教師

GOEIGOでなら無料で英語を学ぶことができます!

関連投稿

役立つ日常英語表現~氷山の一角って英語でなんて言うの?~

That’s just the tip of the iceberg.

「氷山の一角」とは、表面に現れている部分・事柄は物事の全体のほんの一部分であることのたとえですね。

日本人が知っておくと便利な英語表現~「早起き」にまつわる表現~

毎朝早く起きているというエルダーに対し、リキが「早起きなんだね」とひと言。このフレーズは、英語では You’re an early riser. と表現します。

日本人が知っておくと便利な英語表現~励まし&謝罪のフレーズ~

今回は励ましや仲直りの時に使えるフレーズをご紹介します。

日本人のための基礎英語表現~「炎上」って何て言うの?~

ブログやホームページなど、インターネット上の発言に対して非難・批判のコメントが殺到することを「炎上する」と言います。英語では go up in flamesというフレーズで表現できます。