


日本と欧米の文化の違い
仕事を終えて帰宅する際、日本では「お先に失礼します」というあいさつをして会社を出る習慣がありますね。「上司や同僚よりも先に帰るのが申し訳ない」という気持ちが表れた表現ですが、欧米人にとってはこのような感覚はないため、先に帰る場合はシンプルな別れのあいさつをするのが一般的です。
See you tomorrow.(また明日)
See you later.(またね)
Take care.(気をつけて)
Have a good night.(良い夜を)
Good night.(おやすみなさい)
*Bye.(じゃあね)
*I’m out of here.(帰るね)
*I’m leaving now. / I’m going to take off now. (もう帰るね)
*がついたフレーズはかなりカジュアルな表現なので上司や目上の人には使わないほうがベター
また、週末前の金曜日には以下のフレーズを使います。
See you next week.(また来週)
Have a good weekend.(よい週末を)
POINT
遅くまで残って仕事をしている同僚に対して「無理しないでね、がんばりすぎないでね」と声をかける場合はDon’t work too hard. というフレーズを使いましょう。シンプルに「がんばってね!」はGood luck! でOKです。


