コラム

HOME » 役立つ日常英会話~英語の時間の表記~

役立つ日常英会話~英語の時間の表記~

2019-09-17 | 英会話のコツ

リキ
リキ
Hi Elder! Can I ask you a question?
Sure!
宣教師
宣教師
リキ
リキ
今日は英語の時間表記について教えてほしいんだ

英語の時間の表記

「カンファレンスは午前9時に始まります」と上司に伝えたかったリキは

The conference starts at am 9:00 in the morning.

と書いたメモを上司のデスクに残したようです。

でも、実はこの英文には2つの間違いがあります。

どうすれば正しい表現になるかを確認しましょう!

①「am / pm」は、時刻の後に置く

→am 9:00ではなく、9:00 am

②「am / pm」と「午前/午後を意味する表現」は同時に用いない

→in the morningは不要

つまり、「カンファレンスは午前9時に始まります」は

The conference starts at 9:00 am.

が正しいというわけです。

POINT

一般的に、アメリカ英語では24時間表記をしないため、避けたほうが無難です。

たとえば夜7時の場合は、19:00ではなく7:00 pmとしましょう。

明らかに朝か夜かが分かっている場合は、わざわざ 「am / pm」をつけずに、数字だけで済ませることも多いです。

ちなみに、amはante meridiem、pmはpost meridiemの略。

AM / PMのように大文字で用いることもあれば、「a.m. / p.m.」「A.M. / P.M.」と表記する場合もあります。

ただし、単独で用いることができないため、必ず「時刻」とセットで使うことを忘れないようにしましょう!

Did you get it?
宣教師
宣教師
リキ
リキ
うん! 英語を書くときって、意外とこういう細かいところでつまずくんだよね
I know. でも、時間の表記についてはこれでバッチリだね!
宣教師
宣教師

GOEIGOでなら無料で英語を学ぶことができます!

関連投稿

「~したい気分」って英語でどう言うの?~役立つ日常英会話~

気分」は英語でmoodといい、in the mood forで「~したい気分だ、~を食べたい気分だ」という意味になります。

つまり、I’m in the mood for pizza.で「私はピザが食べたい気分だ」と表現できます。

日本人が知っておくと便利な英語表現~Make yourself at home~

直訳では、「あなた自身を自分の家にいるような状態にして」つまり、「自分の家みたいにくつろいでね」という意味になります。日本ではいくらくつろぐと言っても、自分の家にいるように振る舞う、まではなかなかできませんが、アメリカでは、好きにテレビをつけたり、お代わりをキッチンに勝手にとりに行ったりと文字通り自分の家のようにしてOKです。もてなす側の「仲のいい人には、家族のように振る舞って欲しい」という気持ちの表れになります。似ている表現にHelp yourself to …で食べ物などについて「好きに食べたり飲んだりしてね」という意味になります。

日本人が間違いやすい英語表現~Go outside/ Step outside~

Do you want to step outside?は「外に出ない?」「外に行かない?」という意味ではなく、

「外に出て決着をつけよう」と相手にケンカを吹っ掛ける言葉。

アメリカにも「迷信」ってあるの?

実は、アメリカにはTo open an umbrella in the house will bring bad luck.

(家の中で傘を開くと不運を招く)という迷信があるのです。

食事代をおごるときは英語でなんて言うの?

「私が支払います」を直訳してI’ll pay. でもいいですが、この表現はやや直接的。こんなとき、ネイティブがよく使うのがIt’s on me. 「私のおごりです」という表現です。