コラム

HOME » 日本人が知っておくと便利な英語表現~You’re the doctor. ~

日本人が知っておくと便利な英語表現~You’re the doctor. ~

2023-06-02 | 英会話のコツ

リキ
リキ
明日は時間通りにきてね。
You’re the doctor. I won’t be late.
宣教師
宣教師
リキ
リキ
え?僕がDoctor? 具合が悪くて病院に行きたいのかな?

You’re the doctor.

You’re the doctor.は直訳では「あなたが医者です」という意味ですが、ここでは「あなたのいう通りにします」とか「あなたにお任せします」という意味になります。患者さんがお医者さんの指示に従うことから、転じて、相手のアドバイスを受け入れたり、判断を委ねるという場合に使われます。

A: If you don’t study more, you won’t be able to graduate.
(もっと勉強しないと卒業できないわよ)

B: You’re the doctor.
(おおせの通りに)

An apple a day keeps the doctor away.

doctorを使ったことわざがあるので、紹介したいと思います。An apple a day keeps the doctor away.は「1つのリンゴは医者を遠ざける」つまり、リンゴを毎日1つ食べてば、食べていれば、病気にならない、ということになります。りんごが体にいい、ということを表すことわざになります。また、Physician, heal thyself.は「医者の不養生」という意味です。合わせて覚えておきましょう。

A: Do you want some apple pie?
(アップルパイ食べる?)
B: Sure! An apple a day keeps the doctor away.
(もちろん!リンゴは体にいいもんね。)

”You’re the doctor” means “I’ll do as you say.”
宣教師
宣教師
リキ
リキ
なるほど。じゃ、明日道具を準備して待ってるよ!
It’s my first time fishing, so I’m looking forward to it!
宣教師
宣教師

GOEIGOでなら無料で英語を学ぶことができます!

関連投稿

日本人が知っておくと便利な英語表現~感情の表現~

うれしいとき、楽しいとき、悲しいとき、残念なとき、感情をあらわす表現はいろいろとありますが、慣用句を使って、その絶妙な気持ちを表現すると、相手との心の距離がぐっと近づき、コミュニケーションが円滑になるかもしれません。早速例文を見てみましょう。

日本人が知っておくと便利な英語表現~audi-がつく単語~

audio(オーディオ)や audience(オーディエンス)、audition(オーディション)…。これらの単語の共通点は、語の頭に audi がついているということ。audi は「聞く」という意味の接頭辞です。audiはラテン語で「聞く」という意味で、audioの語源だと言われています。音声や音響を再生して聞く装置(または音声そのもの)を指すので、イメージしやすいのではないでしょうか

日本人のための基礎英語表現~「反省する」~

「反省する=reflect」と覚えた人も多いと思いますが、reflectはもともと「(光や熱を)反射する」という意味の言葉。そこから「熟考する、回顧する」という意味にも派生しています。しかし、過去の言動を振り返って深く考え、同じ過ちを繰り返さないと心に誓うことを「反省する」という場合、このreflectという語ではその気持ちは表すことはできません。

日本人が知っておくと便利な英語表現~「のど」にまつわる英語表現~

のどが痛い
風邪などで「のどが痛い」は、have a sore throat というフレーズで表現することができます。soreは「ひりひりした」、throatは「のど」という意味です。「私はのどが痛いです」は、I have a sore throat.となります。

It comes with the territoryってどんな意味?

come with the territoryは「その領域・仕事にはつきものである」という意味です。

たとえば「この仕事はやりたくない、気が進まない」と話す友人や同僚がいたとします。そんなとき日本語では、相手をなぐさめたり、

励ます気持ちを込めて「それも仕事のうちだよ」と言いますね。