コラム

HOME » 日本人が知っておくと便利な英語表現~What’s in it for me?~

日本人が知っておくと便利な英語表現~What’s in it for me?~

2021-01-12 | 英会話のコツ

Do you have a question, Yuki?
宣教師
宣教師
ユキ
ユキ
うん。“What’s in it for me?” ってどういう意味?
Okay, let me explain.
宣教師
宣教師

What’s in it for me?

ユキは今朝、友人のマイケルと電話で次のような会話をしました。

***

Yuki: How are you doing?
   元気?
  
Michael: Great. It’s my day off, so I just woke up. What’s up?
元気だよ。今日は休みだから、さっき起きたばかり。どうしたの?

Yuki: My friend’s art exhibition starts tomorrow. Do you want to go with me?
友達の展覧会が明日から始まるの。一緒に行かない?

Michael: Well, I don’t know anything about paintings.
うーん、絵はわからないんだよ。

Yuki: Come on, please! I was told to bring some friends.
   そこを何とかお願い!友達を連れてくるよう言われたの。

Michael: Okay, but what’s in it for me?
いいけど、〇〇〇〇〇〇?

***

会話の最後の登場したWhat’s in it for me? という英文の直訳は、

「私のために何が入っているの?」

でも実はこのフレーズは「それは私にとって何かメリットがありますか?」

「これって、私にとってどんな利点がありますか?」という意味の決まり文句。

何かを頼まれた際、それをすることで自分に見返りや利益があるかをたずねる質問になります。

親しい間柄では、ちょっと冗談めいた感じでよく使われる口語表現ですが、

言い方によってはぶしつけな印象を与えるため、使う相手はシチュエーションには注意しましょう。

別の会話例で、使い方をチェック!

A: I need you to help me move house this weekend.
今週末に引っ越しを手伝ってほしいんだ。

B: What’s in it for me?
  僕にどんな得があるの?

A: I’ll treat you to dinner afterwards.
  その後で夕食をごちそうするよ。

B: Okay then!
  じゃあいいよ!

POINT

What’s in it for me? と聞かれたあとの返答例としては、I’ll treat you to …(~をごちそうします)や、Let me buy you … to say thanks!(お礼に~をおごらせて!)などがあります。

Did you get it?
宣教師
宣教師
ユキ
ユキ
Yeah, thanks a lot!
No problem.
宣教師
宣教師

GOEIGOでなら無料で英語を学ぶことができます!

関連投稿

「お先にどうぞ」って英語でなんていうの?~役立つ日常英会話~

PleaseをつけてPlease go ahead.にすることで、丁寧さが増します。You go first.「あなたが先に行く」という直訳から、こちらも「お先にどうぞ」という意味。

日本人が知っておくと便利な英語表現~前置詞を使った日常フレーズ~

日常会話では、前置詞を活用することにより、シンプルな単語でコミュニケーションすることが可能です。早速見てみましょう。

日本人が知っておくと便利な英語表現~誤用しがちなカタカナ英語~

日本語はさまざまな言語から影響を受けており、新しい言語を取り込み、日々新たな言葉が生まれています。そのため、カタカナで表記されているからといって、一概に英語由来の言葉とは言えないものや、日本語として活用されるうちに本来の意味を失ってしまっているものも。今回はそんな誤用しがちなカタカナ英語についてチェックしてみましょう。

日本人が知っておくと便利な英語表現~keep an eye out~

荷物などから「目を離さない」、子どもを「見守る」といった意味の keep an eye on とよく似た表現に keep an eye out があります。これは「(人やものが現れたときに気がつくように)注意深く見る、見張る、警戒する、目を光らせる」という意味。keep an eye on と異なり、 look for(探す)に似たニュアンスのフレーズです。