コラム

HOME » 日本人が知っておくと便利な英語表現~耳earsを使った表現~

日本人が知っておくと便利な英語表現~耳earsを使った表現~

2022-05-29 | 英会話のコツ

ユキ
ユキ
昨日我が家にすごいことがあったの。
Really? I’m all ears!
宣教師
宣教師
ユキ
ユキ
ん?全部耳?

I’m all ears.

be all ears は「全部が耳になる」ですが、体が全て耳になるくらい、興味津々だ、という気持ちを表します。

自分がはじめて聞いたことや、興味をもったことに関して

「よく聞かせて」「じっくり聞かせて」などというときに使う表現です。

また、じっくり話を聞いてほしい時は、I want you to be all ears!(ちゃんと聞いてね!)のように使ってもOKです。

A: We had our first date yesterday.
(昨日、初デートだったんだ)

B: Well? How was it?? I’m all ears.
(で?どうだったの??じっくり聞かせて〜)

wet behind the ears

wet behind the ears は直訳だと「耳の後ろが濡れている」という意味ですが、

これは、動物の赤ちゃんが生まれて間もなくは、耳の後ろがいつまでも濡れていて最後まで乾かないことから、

転じて、「未熟である」「青二才」つまり、経験が浅いことなどを表す表現になります。

A: I messed up at work.
(仕事で失敗しちゃったよ)

B: You’ll get the hang of it soon. You’re just wet behind the ears.
(そのうち慣れるよ。まだ慣れてないだけだよ)

”I’m all ears” means “I want to hear about that.”
宣教師
宣教師
ユキ
ユキ
なるほど!実は昨日、友達の家から子猫をもらったの。
Oh, how lovely! I want to go see it sometime.
宣教師
宣教師

GOEIGOでなら無料で英語を学ぶことができます!

関連投稿

日本人が知っておくと便利な英語表現~寒い時の表現~

chillは空気などの「冷たさ」を表す言葉でchillyは「肌寒い」という意味になります。ちょっとヒヤッとする、というニュアンスで、coldほどは寒くないけど、coolよりは寒いイメージです。秋口のひんやりする感じや、外が寒すぎて暖房が効かない時の部屋の中のようなイメージです。また、真冬の寒さを表すときは、freezing という表現をよく使います。It’s freezing cold outside.といえば、外は凍てつく寒さ、というイメージです。色々な表現を使い分けられるといいですね。

日本人が間違いやすい英語表現~”Time”と “The Time”の違い~

Do you have time? なら「お時間はありますか?」ですが、Do you have the time? だと「何時ですか?」と時刻をたずねる質問になるように、定冠詞の the が付いているか否かで、意味がガラリと変わる名詞があります。

日本人のための基礎英語表現~足の指~

英語で「指」はfingerですが、実は「手の指」のことだけをいい、「足の指」のことは指しません。日本語では手の指も足の指も同じ「指」ですが、英語では「手の指」はfinger、「足の指」はtoeと名称が区別されているのです。

日本人が間違いやすい英語表現~foreignerは要注意!~

英語で「外国人」を何と言うかと聞かれたら、多くの人がforeignerと答えるかもしれません。

しかし、このforeignerは「よそ者」という意味もあり、少し排他的なニュアンスがある語です。

日本人が知っておくと便利な英語表現~暑さの表現~

日本語には「酷暑」「炎暑」「猛暑」など、暑さをあらわす言葉はいろいろとありますが、実は英語にもさまざまな表現があります。