コラム

HOME » 日本人が知っておくと便利な英語表現~Do you have the time?~

日本人が知っておくと便利な英語表現~Do you have the time?~

2021-03-01 | 英会話のコツ

What are you looking for?
宣教師
宣教師
リキ
リキ
スマホが見当たらなくて時間がわからないんだ。今何時?
It’s six thirty.
宣教師
宣教師

Do you have the time?

What time is it? / Do you know what time it is? /

Could you tell me what time it is? など、時間をたずねる英語表現はいくつかありますが、

今回ピックアップするのは Do you have the time? というフレーズです。

Do you have the time? の直訳は「あなたはその時間を持っていますか?」ですが、

これで「今何時ですか?」と現在の時間をたずねる決まり文句になります。

カジュアル・フォーマル問わず、どのようなシーンでも使うことができます。

会話例を見てみましょう。

A: Excuse me. Do you have the time?
すみません。今何時ですか?

B: It’s half past two.
2時半です。

POINT

ただ、使うときに注意したいのが time の前に「必ず定冠詞の the をつける」という点。

なぜなら、the をつけない Do you have time? では「今時間ありますか?」

「今ヒマですか?」と、聞きたい内容がまったく変わってしまうからです。

場合によっては、ナンパと思われてしまうことも。

定冠詞をつけた the time が「特定の時間、時刻」を表すのに対し、

定冠詞をつけない time は「流れゆく時間、時」という意味で、非常に漠然とした

時間のイメージになります。そのため、Do you have time? は特定の時刻をたずねる

「今何時ですか?」の意味にはならないのです。

リキ
リキ
theがあるかないかで意味が変わってしまうんだね
That’s right.
宣教師
宣教師
リキ
リキ
時間を聞くときは必ず the をつけるって覚えておくよ!

GOEIGOでなら無料で英語を学ぶことができます!

関連投稿

日本人が知っておくと便利な英語表現~up for…(〜しませんか?)~

Are you up for …?で「〜するのはどう?」「〜する気はありませんか?」と気軽に誰かをお誘いするときに使うフレーズになります。

日本人が知っておくと便利な英語表現~keep an eye out~

荷物などから「目を離さない」、子どもを「見守る」といった意味の keep an eye on とよく似た表現に keep an eye out があります。これは「(人やものが現れたときに気がつくように)注意深く見る、見張る、警戒する、目を光らせる」という意味。keep an eye on と異なり、 look for(探す)に似たニュアンスのフレーズです。

日本人が知っておくと便利な英語表現~Let’s roll~

rollは「巻く」「転がす」などという意味ですが、「何かをはじめる」「何かに取り掛かる」という意味もあります。準備が整って「さあはじめよう!」という積極的な気持ちを伝えます。どこかに出かける時や、イベントごとをはじめるときに使うカジュアルな言い方になります。rollの代わりにbounceもよく使いますので一緒に覚えておきましょう。

日本人が知っておくと便利な英語表現~結婚にまつわる表現~

6月というと、日本では梅雨のイメージがありますが、欧米では過ごしやすいお天気が多いシーズン。June(6月)は、愛と結婚をつかさどる古代ローマ神「Juno」にちなんでつけられた、という言い伝えから、この月に結婚するJune brideは、生涯にわたり幸せになれると言われています。結婚にまつわるさまざまな表現を見てみましょう。

日本人が知っておくと便利な英語表現~confidentの使い方~

confidentは「自信にあふれた」を意味する形容詞です。名詞形 confidence には、「自信」のほかに「信頼」の意味もあります。