コラム

HOME » 日本人が知っておくと便利な英語表現~Count me in.~

日本人が知っておくと便利な英語表現~Count me in.~

2022-04-11 | 英会話のコツ

リキ
リキ
今週末、ともだちとピクニックするんだけど、こない?
Sounds fun. Count me in!
宣教師
宣教師
リキ
リキ
うん?何を数えるの?

Count me in.

パーティやピクニックなど、楽しげなお出かけの計画を聞いて、思わず「仲間に入れて!」という時の表現になります。

英語で countは count the number of (〜の数を数える)のように「数える」ですが、Count me in. で

「私もその頭数に入れてください」「人数に入れてください」つまり、その楽しげな計画に私も参加させて!

という意味になります。

A:Who wants to go to a cafe with us?
(私たちとカフェに行きたい人〜)

B:Count me in!
(行きたい!)

この会話のように、相手の誘いに対して、自分も「ぜひ行きたい!」という積極的な気持ちが伝わる表現になります。

反対に誰かに誘われて、断らなくてはいけない時は、Count me out.(私は外して)となります。合わせて覚えておきましょう。

Let me in.

Count me in! と似ている表現で、同じく「私も入れてください」という意味になります。

Add me in.も同様の意味になります。

また、友達同士がたのしげな話や内緒話をしているのをみて入れてもらいたいときは、 Let me join! といえば、

「その話に入れてよ!」のようにも使えます。

A:We are thinking about going to the mountains or the beach as a family this weekend.
(週末家族で山か海に行こうと話してます。)

B:Please let me in if you’re going to the beach!
(もし海に行くなら、僕も入れて!)

”Count me in.” means “I want to join you.”
宣教師
宣教師
リキ
リキ
なるほど! 楽しみだな〜。
Yeah. Can’t wait!
宣教師
宣教師

GOEIGOでなら無料で英語を学ぶことができます!

関連投稿

日本人のための基礎英語表現~Goを使った色々な表現~

When I left home this morning, I found that my bike tire had gone flat.

今朝家を出たとき、自転車のタイヤがパンクしているのに気づいた。

日本人が知っておくと便利な英語表現~You can say that again.~

You can say that again. はそのままの意味だと「あなたはもう一度言える」ですが、これは、相手の意見に強く同感するときの表現になります。

日本人が知っておくと便利な英語表現~施設利用方法の紹介~

色々な施設の利用方法など独特のシステムがありますが、料金システムや特徴についての説明は、他のお店や施設などと共通するものもあります。ぜひ応用して、海外からのお客さんが来た時も、上手にナビゲートしてください。

日本人が知っておくと便利な英語表現~free rein~

rein とは馬を操る「手綱」のこと。通常は複数形で、pull on the reins(手綱を引く)のように用います。rein の読み方は「レイン」ですが、free rein は決して「自由な雨」ではなく、思いのままに手綱を操れるということから「自由裁量、行動の自由」を表すイディオムです。

日本人が知っておくと便利な英語表現~「call」を使った表現~

It’s your call. と言われても、「あなたの電話が鳴っていますよ」と教えてくれているわけではありません。たしかに call には「電話の呼び出し」の意味がありますが、この場合は「判断、決定」を表し、「それはあなたが判断することです」「君が決めていいよ」と、相手に選択を委ねる発言になります。