コラム

HOME » 日本人のための基礎英語~トイレに行ってもいいですか~

日本人のための基礎英語~トイレに行ってもいいですか~

2020-01-26 | 英会話のコツ

We should get going.
宣教師
宣教師
リキ
リキ
Wait, I want to go to the toilet.
Let me tell you a different way to say that.
宣教師
宣教師

トイレに行きたいときはなんて言う?

エルダーと出かける前に、「トイレに行きたい」と思ったリキは、I want to go to the toilet.と言いました。

でも、この表現は直接的で、品がある表現とは言えません。

toiletはアメリカ人にとっては便器そのものを連想する言葉のため、使わない方が無難だからです。

そのため、Where is the toilet? (トイレはどこですか?)も避けたほうがいいでしょう。

こんなときは、Let me go to the bathroom.(トイレに行かせて)や

I want to go to the bathroom. (トイレに行きたい)と言うのがベターです。

もしレストランや小さなお店でトイレへ行きたくなったときは、

Excuse me, where is the restroom?

(すみません、トイレはどこですか?)

とお手洗いの場所をたずねましょう。

トイレが各階にあるようなデパートなどの大型店舗では、

Where are the restrooms? と聞くのが自然です。

ビジネスの場で、会議中にトイレに行きたくなったときは以下のような表現を使いましょう。

May I be excused? 「失礼してよろしいでしょうか?」

I’ll be right back. 「すぐに戻ってまいります」

Did you get it?
宣教師
宣教師
リキ
リキ
Okay, thank you for explaining.
Anytime!
宣教師
宣教師

GOEIGOでなら無料で英語を学ぶことができます!

関連投稿

日本人のための基礎英語表現~時制で異なる微妙なニュアンス~

時制で異なる微妙なニュアンス
あなたは、ふたりの友人を食事に誘いました。すると、
A君からは、I just finished writing a report. という返事が、
B君からは、I’ve just finished writing a report. という返事が返ってきました。
あなたの誘いにのってきたのは、A君でしょうか、それともB君でしょうか?

便利な英語表現~「薬局」って何て言うの?~

体調を崩してしまったけれど、薬を持っておらず、病院も開いていない…そんなときに頼りになるのが薬局。薬局は英語でdrugstoreやpharmacyと言います。drugstoreは薬のほかに生活用品等を扱っていることが多く、処方箋を必要とせずに薬を購入することができます。一方pharmacyは、一般的に病院で出された処方箋をもとに薬を調剤する薬局です。アメリカでは、drugstoreの中で処方箋の必要のある薬を売る場所のことをpharmacyと呼ぶ場合もあります。

「同僚」を英語で言うと?

coworkerとcolleagueはどちらも「同僚」を表す単語ですが、この2つはニュアンスに少し違いがあります。

coworkerは「(職種や年齢を問わず)自分と同じ会社や職場で働いている人」を指します。

日本人が知っておくと便利な英語表現~have (got) someone’s back~

out of the blueは何かが突然予期せずに起こることを表すフレーズになります。例えば、何年も音信不通だった友人から突然連絡が来た、などのように、前触れや警告なしに、予測できないタイミングや状況で何かが起こることを表します。
また、突然の出来事や意外な展開に対しても、Out of the blue, he said that he’s changing jobs.」(突然彼が転職するといった)というように使われます。
日本語でいう、「晴天の霹靂」に近い表現ですね。