コラム

HOME » 日常英会話で使えるイディオム表現~fall flat on one’s face~

日常英会話で使えるイディオム表現~fall flat on one’s face~

2019-07-02 | 英会話のコツ

ユキ
ユキ
Hi! 海外ドラマでわからなかったセリフがあるの。聞いてもいいかな?
Sure! どんなフレーズ?
宣教師
宣教師
ユキ
ユキ
he fell flat on her face with her piano recital last night. っていうセリフなんだけど

fall flat on one’s face ~失敗する~

ユキは、She fell flat on her face with her piano recital last night.

を「彼女はゆうべのピアノリサイタルでばったり倒れた」という意味にとりました。

でも、この訳だとどうもドラマのストーリーに合わないようです。fall flat on one’s faceは一体どんな意味なのでしょうか?

fall flat on one’s faceは、ユキが言うとおり「(うつぶせに)ばったり倒れる」という意味があります。

I tripped on the step and fell flat on my face. (段差につまずいてばったり倒れた)、

I tried skateboarding last week and fell flat on my face.(先週スケートボートをやって転んだ)

のように使います。

そして、fall flat on one’s faceはもう一つ「ぶざまに失敗する、ものの見事に敗れる」という意味でも用いられます。

つまり、She fell flat on her face with her piano recital last night. は

「彼女はゆうべのピアノリサイタルで大失敗した」という意味になります。

人前に立ってプレゼンをしたり、舞台で何かを披露した際、ミスを犯して恥ずかしい思いをしてしまった…そんなときに使うのにぴったりの表現です。

大きな失敗をすると、パタリと倒れこみたい気分になりますよね?

fall flat on one’s faceが持つ2つの意味は異なりますが、フレーズが持つイメージは関連性があるので、2つの意味をまとめて覚えておきましょう!会話例A: I thought that presentation went pretty well.

(プレゼンはかなりうまくいったと思う)

B: At least you didn’t fall flat on your face during Q&A like the other candidates.

(少なくともほかの候補者のように質疑応答でヘマをしなかったからね)

How was today’s lesson?
宣教師
宣教師
ユキ
ユキ
正しい意味が理解できて、すっきりした!これでドラマの続きが見れるわ
またわからないことがあれば、いつでも聞いてね!
宣教師
宣教師

GOEIGOでなら無料で英語を学ぶことができます!

関連投稿

便利な英語表現~「いいかげんにして」って何て言うの?~

「いい加減にして」「もうたくさんだ」という意味を持つ英語表現は、Give me a break.だけではありません。今回は、Enough is enough. というフレーズをご紹介します。

日本人が知っておくと便利な英語表現~hit the sack~

hit the sackのsackは「ズタ袋」という意味で、ジャガイモなど野菜が入った粗い目の布を指します。転じて口語では「寝袋」「ベッド」を指し、hit the sackで「寝る」という意味になります。友人との会話で「もう寝るね」などというときに、I’ll hit the sack.などと言います。干草を意味するhayを使って、hit the hayも同じ意味です。これも昔は干草をベッドにしたり、布団の詰め物として干草が使われていたことなどから派生したのでしょう。go to bed以外にも、気軽な表現も覚えておくと、会話にバリエーションができますね。

日本人が知っておくと便利な英語表現~audi-がつく単語~

audio(オーディオ)や audience(オーディエンス)、audition(オーディション)…。これらの単語の共通点は、語の頭に audi がついているということ。audi は「聞く」という意味の接頭辞です。audiはラテン語で「聞く」という意味で、audioの語源だと言われています。音声や音響を再生して聞く装置(または音声そのもの)を指すので、イメージしやすいのではないでしょうか

日本人が間違いやすい英語表現~foreignerは要注意!~

英語で「外国人」を何と言うかと聞かれたら、多くの人がforeignerと答えるかもしれません。

しかし、このforeignerは「よそ者」という意味もあり、少し排他的なニュアンスがある語です。