


会話の糸口
新年度となり、学校や職場などでフレッシャーズを見かける季節になりました。
新入生や新社会人の方を迎える側も、新たな環境に飛び込む側も、
最初のきっかけづくりが肝心です。今回は、会話の糸口となるようなフレーズをご紹介します。
出身地について
自分にゆかりのある土地や場所は、愛着があり、何かしら語りたい話題があるもの。
Where are you from?に始まり、住んだことのある場所や、その土地の名産など、
どんどん掘り下げてみましょう。
A: Where are you from?
どちらのご出身ですか?
B: I was born in Okinawa, but I grew up in Tokyo.
沖縄で生まれましたが、東京で育ちました。
A: What is your town’s specialty?
あなたの町の名物は何ですか?
B: My town is famous for pineapple.
私の町はパイナップルで有名です。
家族やペットについて
家族やペットの話題は、親しくなるきっかけにぴったり。
Do you have any siblings?やペット遍歴など、楽しい話題で盛り上がりましょう。
ちなみにsiblingは、男女の性別を問わない「きょうだい」を意味する単語。
初対面の相手と会話する際に便利です。
A: Do you have any siblings?
きょうだいはいますか?
B: I’m an only child.
ひとりっこです。
A: Do you have any pets?
ペットを飼っていますか?
B: I have a pet turtle.
亀を飼っています。


