コラム

HOME » 日本人が知っておくと便利な英語表現~My door is always open.~

日本人が知っておくと便利な英語表現~My door is always open.~

2022-10-23 | 英会話のコツ

ユキ
ユキ
今日は悩みを聞いてくれてありがとうね。
No problem. My door is always open.
宣教師
宣教師
ユキ
ユキ
ドアがいつでも開いてる?換気して欲しいのかな?

My door is always open.

【意味】いつでも相談に乗るよ

直訳だと確かに「私の部屋のドアはいつでも開いている」

ですがこれは=「いつでも来てください」=「いつでも相談に乗りますよ」という意味になります。

何か悩み事や心配事がある友人に対して「いつでも話を聞くからね」と安心させてあげる表現になります。

友人同や家族はもちろん、先生が生徒に対して「質問があればいつでも」と使ったり、

上司が部下に対して「わからないことがあったらいつでもウェルカム」のようなニュアンスで使われたりします。

A: Things haven’t been going well with Kevin recently.
(最近ケビンとうまくいってないんだよね)

B: I see. My door is always open if you want to talk about it.
(そうなんだ。話したくなったらいつでも聞くからね)

open its doors

今回はdoor にまつわる表現をもう一つご紹介します。

open one’s doors で「開店する」「商売をはじめる」という意味になります。

お店の扉を開いて客を招き入れることから転じて、ビジネスをスタートさせる、開業するという意味になります。

「広く受け入れる」という意味もあり、

open its doors wider to foreign tourists (外国人観光客を広く受け入れる)のようにも使います。

A: I heard that Allison quit her job.
(アリソンは仕事辞めたんだってね)

B: That’s right. She says her new business is almost ready to open its doors.
(ええ、新しいビジネスをもうすぐスタートさせるみたいよ)

”My door is always open.” means that people are welcome to come and talk to you.
宣教師
宣教師
ユキ
ユキ
なるほど、頼もしい!
My pleasure! Anytime!
宣教師
宣教師

GOEIGOでなら無料で英語を学ぶことができます!

関連投稿

日本人のための基礎英語表現~I have a lot of baggage~

have a lot of baggageは「悩みが多い」という決まり文句でもあります。この場合、baggageという単語の意味は「精神的な重荷、悩み」になります。

役立つ日常英語表現~氷山の一角って英語でなんて言うの?~

That’s just the tip of the iceberg.

「氷山の一角」とは、表面に現れている部分・事柄は物事の全体のほんの一部分であることのたとえですね。

「割り勘にしよう」って英語でなんて言うの?

費用を均等に分けて支払うことを日本語では「割り勘にする」と言いますね。

英語ではsplit the billというフレーズを使って表現することができます。

日本人が知っておくと便利な英語表現~show someone the ropes~

ropeは「ロープ」「縄」という意味ですが、口語ではthe ropesで「コツ」という意味もあります。なので、show someone the ropes で「コツを見せる」つまり、手ほどきをする、コツをやってみせるといった意味で使われます。似ている表現でlearn the ropesというイディオムがあり、「コツを学ぶ」「要領を得る」といった意味になります。諸説ありますが、船上でのロープの扱いを覚える=慣れる、というところから生まれた表現だと言われています。ropesと複数形にするのを忘れないでくださいね。

日本人が間違いやすい英語表現~「meet」と「see」の違い~

実は、同じ「会う」でも、meetには「初めて会う」、seeには「再会する」というニュアンスが隠されています。

そのため、シスターはWhen did you meet Riki?を「最初にリキに会ったのはいつ?」という意味でとらえました。