コラム

HOME » 便利な英語表現~「薬局」って何て言うの?~

便利な英語表現~「薬局」って何て言うの?~

2020-11-23 | 英会話のコツ

Yuki, you don’t look so good. Are you okay?
宣教師
宣教師
ユキ
ユキ
うん、まだ体調が悪くて…
Do you have any medicine?
宣教師
宣教師

ドラッグストアとは言うけれど…

体調を崩してしまったけれど、薬を持っておらず、病院も開いていない…

そんなときに頼りになるのが薬局。薬局は英語でdrugstoreやpharmacyと言います。

drugstoreは薬のほかに生活用品等を扱っていることが多く、処方箋を必要とせずに

薬を購入することができます。

一方pharmacyは、一般的に病院で出された処方箋をもとに薬を調剤する薬局です。

アメリカでは、drugstoreの中で処方箋の必要のある薬を売る場所のことを

pharmacyと呼ぶ場合もあります。

drugstoreが「薬局」という意味なので「薬」=drug という意味ももちろんあるのですが、

drugはどちらかというと「薬の原料」となるものを指し、これには毒物も含まれます。

また日常語としては、drug=「麻薬」の意味で用いられることが多いため、

誤って使わないよう注意が必要です。

POINT

一般的に、病気の治療や予防のための「薬、内服薬」はmedicineです。

もし海外の薬局に風邪薬を買いに行った場合は、Excuse me,(すみません)と声をかけてから

I’d like some medicine for a cold.
風邪薬が欲しいのですが。

Do you have any medicine for a cold?
風邪薬はありますか?

I need some cold medicine.
風邪薬が欲しいです。

のように店員に声をかけてみましょう。

ユキ
ユキ
薬はさっき飲んだから、大丈夫よ
Are you sure? If there’s anything I can do for you, please let me know.
宣教師
宣教師
ユキ
ユキ
Thank you!

GOEIGOでなら無料で英語を学ぶことができます!

関連投稿

日本人が知っておくと便利な英語表現~感情の表現~

うれしいとき、楽しいとき、悲しいとき、残念なとき、感情をあらわす表現はいろいろとありますが、慣用句を使って、その絶妙な気持ちを表現すると、相手との心の距離がぐっと近づき、コミュニケーションが円滑になるかもしれません。早速例文を見てみましょう。

英語で名刺交換をするには?

日本では名刺を差し出すときや受け取るとき、両手で丁重に扱います。でも欧米人は片手でさっとやりとりするのが普通です。ここで名刺を受け渡す際に役立つフレーズを確認しましょう!

「お待ちしておりました」って英語でなんていうの?~ビジネス英会話~

来客の受付応対時に使う「お待ちしておりました」は、動詞のexpectを用いて、We/I have been expecting you. と表現します。

expectには「(当然起きることとして)期待する、予期する」のほかに、「(来るであろう人を)待つ)」という意味もあるのです。

日本人が知っておくと便利な英語表現~ポジティブ/ネガティブ~

ネイティブがpositive/negativeを使う場面は性格や思考のことではなく、検査結果が陰性/陽性という場合や、「間違いない」とい自信を持って伝えたい状況の場合です。

日本人のための基礎英語表現~「反省する」~

「反省する=reflect」と覚えた人も多いと思いますが、reflectはもともと「(光や熱を)反射する」という意味の言葉。そこから「熟考する、回顧する」という意味にも派生しています。しかし、過去の言動を振り返って深く考え、同じ過ちを繰り返さないと心に誓うことを「反省する」という場合、このreflectという語ではその気持ちは表すことはできません。