コラム

HOME » 日本人が知っておくと便利な英語表現~read too much~

日本人が知っておくと便利な英語表現~read too much~

2022-10-31 | 英会話のコツ

リキ
リキ
僕の今日の服、変?なんかみんなにみられているような。。。
No. You’re reading too much into it.
宣教師
宣教師
リキ
リキ
何を読みすぎだって?

read too much

read too much into…は「〜を深読みしすぎる」という意味で、相手が何かを深く考えすぎている時や、

変に分析しすぎている時などに「気のせいだよ」というニュアンスでかけてあげるひと言になります。

into の後のitは相手の気にしていることなどを指します。

また、You’re reading too much into what she said.(彼女の言ったことを気にしすぎだよ)のように

具体的に述べることもあります。

Don’t read too much into it.(深読みしちゃダメだよ)という言い方も使われます。

A: Alice still seems kinda mad.
(アリスまだ怒っているみたい)

B: You’re reading too much into it. She’s already forgotten about it.
(あなたの気にしすぎよ。もう忘れているわよ)

read one’s mind

今回はreadを使った表現をもうひとつ紹介します。

read one’s mind は「〜の心を読む」ですが、会話の中でYou read my mind! というと、

「まるで心を読んだかのように同じことを考えていた」という時に使うセリフになります。

「以心伝心だね」のようなニュアンスで使います。

A: How about we go and eat pizza today?
(今日はピザでも食べに行かない?)

B:You read my mind! I’ve been craving pizza all day!
(同じこと考えてた! 朝からずっと食べたかったの!)

”You’re reading too much into it.” means that you’re overthinking something.
宣教師
宣教師
リキ
リキ
なるほど、気のせいか。
I think your outfit looks cool!
宣教師
宣教師

GOEIGOでなら無料で英語を学ぶことができます!

関連投稿

日本人のための基礎英語表現~「炎上」って何て言うの?~

ブログやホームページなど、インターネット上の発言に対して非難・批判のコメントが殺到することを「炎上する」と言います。英語では go up in flamesというフレーズで表現できます。

日本人のための基礎英語表現~足の指~

英語で「指」はfingerですが、実は「手の指」のことだけをいい、「足の指」のことは指しません。日本語では手の指も足の指も同じ「指」ですが、英語では「手の指」はfinger、「足の指」はtoeと名称が区別されているのです。

複数の意味を持つ英語表現~wipe out~

動詞 wipe は「拭く、ぬぐう」という意味。wipe one’s hands on a clean towel「清潔なタオルで手を拭く」のように、布などを用いて水分や汚れをぬぐい去るときに使える単語です。しかし、副詞out を付けて wipe out とすると、「(人を)疲れ果てさせる」という意味が生じます。

日本人のための基礎英語表現~「アメリカ独立記念日」について~

アメリカ独立記念日

7/4はアメリカの独立記念日(Independence Day)。1776年にアメリカ独立宣言が公布されたことを記念したアメリカの祝日です。

日本人が知っておくと便利な英語表現~Spill the beans ~

spill the beans は、直訳では「豆をこぼす」ですが、かつてギリシャで投票するときに白と黒の豆を使って行い、それをこぼす=投票結果がわかる、というところから、予期せず「秘密をばらす」という意味で使われるようになったようです。ですから、Don’t spill the beans.と否定形にすると「秘密にしてね」という意味になります。spill 自体に秘密などを「漏らす」という意味もあるので、Spill it! で「白状しろ!」という意味で使われます。