コラム

HOME » 日本人が間違いやすい英語表現~”Time”と “The Time”の違い~

日本人が間違いやすい英語表現~”Time”と “The Time”の違い~

2021-11-01 | 英会話のコツ

Yuki, do you have the time?
宣教師
宣教師
ユキ
ユキ
今、少しだけなら時間あるけど、何かお手伝いすることでも?
Oh, no… I’m just asking what time it is.
宣教師
宣教師

冠詞の有無で変わる意味

Do you have time? なら「お時間はありますか?」ですが、

Do you have the time? だと「何時ですか?」と時刻をたずねる質問になるように、

定冠詞の the が付いているか否かで、意味がガラリと変わる名詞があります。

time のほかにも、office もそんな単語の一つです。

会社に外国人から、May I speak to Ms. Suzuki?(鈴木さんはいらっしゃいますか?)と電話がかかってきたとしましょう。

役員の鈴木さんは外出中なので「彼女は会社を出ました」と伝えるつもりで She left office. と返事をしたら、

その外国人はちょっと驚いてしまうかもしれません。

というのも、leave office には「退任する」という意味があるからです。

office は「事務所、会社」といった職場を表すだけでなく、「役職、任務」の意味も持っています。

特に会社の重役や政府の要人など、いわゆる偉い人の職務について使います。

ですので、重要ポストに就く場合に take office(就任する)という言い方をしますし、

反対に「退任する」という場合には leave office または go out of office と表現します。

冠詞を付けて the office とすることで、抽象的な「職務」などではない特定の場所を表せますので、

She left the office. で「彼女は会社を出ました」の意味になります。

POINT

このほかにも、不定冠詞 a の有無によって意味が異なる、よく知られた例を挙げましょう。

・I ate a chicken for dinner.
(夕食にニワトリを一羽丸ごと食べました)

・I ate chicken for dinner.
(夕食にチキンを食べました)

冠詞のない chicken は食べ物としての「鶏肉、チキン」ですが、a が付くとニワトリ1羽を丸ごと表します。

ユキ
ユキ
そうか、冠詞のあるなしで意味が大きく変わるんだね!
Since you have no “the” or “a” in the Japanese language, they can be a little tricky for you.
宣教師
宣教師
ユキ
ユキ
よく注意しないとね。

GOEIGOでなら無料で英語を学ぶことができます!

関連投稿

日本人が知っておくと便利な英語表現~別れ際の挨拶~

別れ際の挨拶
今回はビジネスの場で使いやすい別れ際の表現をピックアップします。商談やミーティングを無事に終え、気持ちよく会を終了したいときなどに最適なフレーズです。

日本人のための基礎英語表現~金額の書き方~

dollarの場合は、one dollar(1ドル)、two dollars(2ドル)のように、

金額が複数になるとdollarも複数形になります。ところが、yenの場合はtwo yensのようにはなりません。

日本人が知っておくと便利な英語表現~jump through hoops~

out of the blueは何かが突然予期せずに起こることを表すフレーズになります。例えば、何年も音信不通だった友人から突然連絡が来た、などのように、前触れや警告なしに、予測できないタイミングや状況で何かが起こることを表します。
また、突然の出来事や意外な展開に対しても、Out of the blue, he said that he’s changing jobs.」(突然彼が転職するといった)というように使われます。
日本語でいう、「晴天の霹靂」に近い表現ですね。

日本人のための基礎英語表現~頭にreがつく英単語~

頭にreがつく英単語
チラシやポスターで新装開店のお知らせをする定番表現といえば「リニューアルオープン」という言葉。

便利な英語表現~「薬局」って何て言うの?~

体調を崩してしまったけれど、薬を持っておらず、病院も開いていない…そんなときに頼りになるのが薬局。薬局は英語でdrugstoreやpharmacyと言います。drugstoreは薬のほかに生活用品等を扱っていることが多く、処方箋を必要とせずに薬を購入することができます。一方pharmacyは、一般的に病院で出された処方箋をもとに薬を調剤する薬局です。アメリカでは、drugstoreの中で処方箋の必要のある薬を売る場所のことをpharmacyと呼ぶ場合もあります。