コラム

HOME » 日本人が知っておくと便利な英語表現~Sweat buckets~

日本人が知っておくと便利な英語表現~Sweat buckets~

2023-07-21 | 英会話のコツ

リキ
リキ
今日も暑いね。
Yeah, I’m sweating buckets.
宣教師
宣教師
リキ
リキ
bucketってバケツのことだよね?

Sweat buckets

bucketは「バケツ」という意味ですが、sweatは「汗」「汗をかく」という意味ですので、バケツいっぱいになるほど「大量に汗をかく」という意味になります。sweat bucketsで「大量の汗をかく」「汗だくになる」という意味になります。大粒の汗が次から次へと出てとまらないとき、暑さを誇張して使う表現になります。カジュアルな言い方なので、家族や友達の間でよく使われます。

A: Let’s take a break soon.
(そろそろ休憩しましょう)

B: Yeah, everyone’s sweating buckets!
(そうだね、もうみんな汗だくだ!)

暑さの表現

毎日暑い日が続くと、誰かと会ってもその話題が多くなるものですよね。暑い時はhotを使いますが、強調した色々な言い方を覚えておくとバリエーションが持てますね。ネイティブは「とても暑い!」という時にはboiling hotという言い方をよく使います。boilは「茹でる」なので、茹だるような暑さを表します。もうひとつ「焼け付くように暑い」はburning hotやscorching hotも使います。覚えてぜひ使ってみてください!

A: These hot days are continuing.
(暑い日が続きますね)

B: Yeah, it’s boiling hot right from morning.
(ええ、朝から猛暑ですね)

To “sweat buckets” means to be sweating a large amount.
宣教師
宣教師
リキ
リキ
あ〜なるほど、本当に汗が止まらないね。
Let’s find a cool place to take a break.
宣教師
宣教師

GOEIGOでなら無料で英語を学ぶことができます!

関連投稿

アメリカにも「迷信」ってあるの?

実は、アメリカにはTo open an umbrella in the house will bring bad luck.

(家の中で傘を開くと不運を招く)という迷信があるのです。

日本人が知っておくと便利な英語表現~go down the rabbit hole~

直訳だと「ウサギの穴に落ちる」ですが。これは、「本来の目的とは逸れてしまう」「本筋から逸れる」などという意味で、転じて「底なし沼にハマる」「複雑な状況から抜け出せない」のようなニュアンスで使われます。例えば、ネットや動画、配信ドラマなどを見ていると、おすすめが次々に出てきてなかなか抜け出せない、そんな体験ありませんか?これは、諸説ありますが、ウサギの巣穴が複雑なことや、「アリスの不思議の国」で、アリスがウサギを追いかけて穴に落ちて、非現実的な体験をしたことなどから誕生したイディオムのようです。

日本人が間違いやすい英語表現~相手の都合を聞く際の「convenient」は要注意!?~

でも、実はconvenientには「(モノや状態、時間の)使い勝手が良い」というニュアンスがあります。

そのため、人物に対しては使うのは適していません。

役立つ日常英語表現~冷や汗って英語でなんて言うの?~

実は、英語でも「冷たい」という意味の形容詞coldと

「汗」という意味の名詞sweatをそのままくっつけてcold sweatと表現します。

食事代をおごるときは英語でなんて言うの?

「私が支払います」を直訳してI’ll pay. でもいいですが、この表現はやや直接的。こんなとき、ネイティブがよく使うのがIt’s on me. 「私のおごりです」という表現です。