コラム

HOME » 「お待ちしておりました」って英語でなんていうの?~ビジネス英会話~

「お待ちしておりました」って英語でなんていうの?~ビジネス英会話~

2019-07-15 | 英会話のコツ

Hi! How are you doing?
宣教師
宣教師
ユキ
ユキ
I’m good! ところで質問! 会社に来客があるとき、『お待ちしておりました』ってどう言えばいいの?
All right, さっそく説明するわね
宣教師
宣教師

「待つ」はwaitだけじゃない?~Expect~

事前にアポを取っている人が来訪してきた場合、日本語では「お待ちしておりました」と言って受け入れるのが一般的です。

「待つ」=waitなので、We/I have been waiting for you. というフレーズが頭に浮かぶかもしれません。

でも、この表現は「ずっと長い間待っています=遅かったですね」というニュアンスを含んでおり、

到着が遅い相手に対するイヤミや批判と取られる可能性があります。

来客の受付応対時に使う「お待ちしておりました」は、動詞のexpectを用いて、We/I have been expecting you. と表現します。

expectには「(当然起きることとして)期待する、予期する」のほかに、「(来るであろう人を)待つ)」という意味もあるのです。

会話例を見てみましょう。会話例A: I’m sorry I’m late! I’m supposed to meet Ms. Suzuki.

(遅れてすみません! 鈴木さんとお約束があるのですが。)

B: She has been expecting you. / She is expecting you.

(お待ちしておりました/お待ちしております)

POINT

~Expectの使い方~

ここで気を付けなければいけないのが、「お待ちしておりました」という意味で使う場合には、

expectの後ろに必ず目的語をつけるということ。

動詞のexpectには「期待して待ち望んでいる」が転じて「妊娠している」という意味もあるため、

She’s expecting.だと「彼女は妊娠しています」という意味になります。

使う際には注意しましょう!

Did you follow?
宣教師
宣教師
ユキ
ユキ
Yes! 明日さっそく上司に来客があるから、受け入れる際に使ってみるわ
くれぐれも、目的語を忘れずにね!
宣教師
宣教師

GOEIGOでなら無料で英語を学ぶことができます!

関連投稿

日本人のための基礎英語表現~Good Luckのジェスチャー~

Good luck!(幸運を祈る!)の意味があり、聖なる十字架の形を表したものだと言われています。

通常、手を肩の高さくらいまで上げて手のひらを相手の方に向け、十字を示します。

日本人が知っておくと便利な英語表現~励まし&謝罪のフレーズ~

今回は励ましや仲直りの時に使えるフレーズをご紹介します。

日本人が知っておくと便利な英語表現~just around the corner~

corner は「角」などで、around the corner で「角を曲がったところに」という意味になります。道案内などで just around the corner といえば、「角を曲がればすぐ」もしくは「すぐそこ」と言うニュアンスで使われます。

コンセントって英語でなんていうの?

つまり「コンセント」は和製英語。海外では通じないのです。

英語で「コンセント」はoutlet、socket、plugといいます。

日本人が知っておくと便利な英語表現~have (got) someone’s back~

out of the blueは何かが突然予期せずに起こることを表すフレーズになります。例えば、何年も音信不通だった友人から突然連絡が来た、などのように、前触れや警告なしに、予測できないタイミングや状況で何かが起こることを表します。
また、突然の出来事や意外な展開に対しても、Out of the blue, he said that he’s changing jobs.」(突然彼が転職するといった)というように使われます。
日本語でいう、「晴天の霹靂」に近い表現ですね。