コラム

HOME » 日本人が知っておくと便利な英語表現~just around the corner~

日本人が知っておくと便利な英語表現~just around the corner~

2022-09-05 | 英会話のコツ

リキ
リキ
急に寒くなってきたね。
Yeah. Autumn is just around the corner.
宣教師
宣教師
リキ
リキ
corner って角のことって意味だよね?

just around the corner

corner は「角」などで、around the corner で「角を曲がったところに」という意味になります。

道案内などで just around the corner といえば、「角を曲がればすぐ」もしくは「すぐそこ」と言うニュアンスで使われます。

それが転じて、時間的に時期や期限が迫っていることを表現する時にも使われています。

Christmas is just around the corner.(もうすぐクリスマスだね)のようにイベントごとに対しても使います。

just の代わりにright を使ってもOKです。

A: This work is nowhere near finished.
(仕事が全然終わらないよ)

B: The deadline is just around the corner, so I’ll help you.
(締め切りが迫ってるよ。手伝うよ)

A: Is there a convenience store near here?
(この辺りにコンビニはありますか?)

B: It’s just around the corner. I can take you there.
(すぐそこですよ。お連れしますよ)

「秋も深まる」

では、「秋も深まる」は英語でなんと言うでしょう?

full swing という表現を使えばバッチリです。

in full swing で「たけなわになる」「最高潮に達する」のような意味があるので、季節などが深まる様子を表します。

A: It seems autumn is in full swing.
(秋も深まってきたようだね)

B: Yeah. Autumn leaf season will be starting soon.
(ええ、紅葉シーズンの始まりね)

”Just around the corner” means that something is almost here.
宣教師
宣教師
リキ
リキ
なるほど。夏が終わるのは寂しいな。
That’s true. But autumn is a great season too.
宣教師
宣教師

GOEIGOでなら無料で英語を学ぶことができます!

関連投稿

日本人が間違いやすい英語表現~foreignerは要注意!~

英語で「外国人」を何と言うかと聞かれたら、多くの人がforeignerと答えるかもしれません。

しかし、このforeignerは「よそ者」という意味もあり、少し排他的なニュアンスがある語です。

日本人が知っておくと便利な英語表現~make one’s day~

make one’s day は直訳だと「〜の1日を作る」ですが、何か相手に嬉しいことをしてもらった時に「あなたがいい1日にしてくれた」つまり「あなたのおかげでいい日になった」という気持ちを表します。プレゼントをもらったり素敵な計画を聞いて思わず嬉しくなって使うようなイメージです。もらったプレゼントなどを主語にして、These gifts are made my day!(この頂き物のおかげでいい日になった!)のようにも使います。

便利な英語表現~「いいかげんにして」って何て言うの?~

「いい加減にして」「もうたくさんだ」という意味を持つ英語表現は、Give me a break.だけではありません。今回は、Enough is enough. というフレーズをご紹介します。

日本人が知っておくと便利な英語表現~料理で使う言葉~

今回は料理レシピを表現する際に知っておくと便利な表現をご紹介します。まず、大さじはtablespoon 小さじはteaspoonです。そして「大さじ山盛り1杯」なら「積み重ね、かたまり、山」といった意味を持つ、heapを使い、A heaped tablespoonとなります。

日本人のための基礎英語表現~「炎上」って何て言うの?~

ブログやホームページなど、インターネット上の発言に対して非難・批判のコメントが殺到することを「炎上する」と言います。英語では go up in flamesというフレーズで表現できます。