コラム

HOME » 日本人が知っておくと便利な英語表現~in the mood for~

日本人が知っておくと便利な英語表現~in the mood for~

2023-09-15 | 英会話のコツ

リキ
リキ
お腹すいてきたな。何が食べたい?
Hm, I’m in the mood for shaved ice!
宣教師
宣教師
リキ
リキ
mood って「雰囲気」とかそういう意味だよね・・・

in the mood for

mood には「雰囲気」や「気分」などという意味があり、(be) in the mood for …で「〜をしたい気分だ」という意味になります。「何かをしたい」という気分や欲望があることを表現する言い回しです。今回のように食べ物だけではなく、行動や音楽、感情などに関して、その瞬間や状況で欲しているときに使います。
反対に「〜したくない気分」はI’m not in the mood for…となりますので、合わせて覚えましょう。

A: I got some cookies, do you want some?
(クッキーもらったんだけど、いる?)

B: Yes please! I’ve got a huge sweet tooth!
(もちろん!私大の甘党のなの!)

have a sweet tooth

もうひとつ、食の好みに関するフレーズをご紹介します。sweet toothは「甘い歯」が直訳ですが、これは「甘いものが好き」つまり「甘党」という意味になります。I have a sweet tooth.と言ったら、「私は甘党です」という意味になります。ちょっとおもしろい表現ですよね。自己紹介するとき、ちょっと使ってみてはいかがでしょう?

A: I got some cookies, do you want some?
(クッキーもらったんだけど、いる?)

B: Yes please! I’ve got a huge sweet tooth!
(もちろん!私大の甘党のなの!)

”In the mood for…” means that you feel like doing something.
宣教師
宣教師
リキ
リキ
なるほど!まだまだ暑いしね。でもランチにかき氷はちょっとね(笑)
That’s true. How about we go get some ramen?
宣教師
宣教師

GOEIGOでなら無料で英語を学ぶことができます!

関連投稿

日本人が知っておくと便利な英語表現~show someone the ropes~

ropeは「ロープ」「縄」という意味ですが、口語ではthe ropesで「コツ」という意味もあります。なので、show someone the ropes で「コツを見せる」つまり、手ほどきをする、コツをやってみせるといった意味で使われます。似ている表現でlearn the ropesというイディオムがあり、「コツを学ぶ」「要領を得る」といった意味になります。諸説ありますが、船上でのロープの扱いを覚える=慣れる、というところから生まれた表現だと言われています。ropesと複数形にするのを忘れないでくださいね。

英語で「いただきます」はどう言うの?

食事を始める前に使うフレーズ

Let’s eat!(さあ、食べましょう!)

I’m starving.(お腹が空きました)

「お先にどうぞ」って英語でなんていうの?~役立つ日常英会話~

PleaseをつけてPlease go ahead.にすることで、丁寧さが増します。You go first.「あなたが先に行く」という直訳から、こちらも「お先にどうぞ」という意味。

日本人が知っておくと便利な英語表現~「早起き」にまつわる表現~

毎朝早く起きているというエルダーに対し、リキが「早起きなんだね」とひと言。このフレーズは、英語では You’re an early riser. と表現します。

日本人が知っておくと便利な英語表現~once in a blue moon~

once in a blue moon は直訳すると「青い月に一度」となりますが、実は「めったに〜ない」という意味になります。